- トルコ・イスタンブールにある国際空港の米国と英国行きの便の搭乗エリアで火災が発生。
- 外付けバッテリーの機内持ち込みを拒否された乗客が腹を立て、バッテリーを床にたたきつけたところ発火。
- 近くにいた乗客は「小さな爆発と火災」があったとツイート。
持ち込み禁止に乗客逆ギレ、たたきつけたバッテリーが発火 トルコ空港 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
トルコの最大都市イスタンブールのアタチュルク国際空港で6日、英国行きの便の乗客が外付けバッテリーの機内持ち込みを禁止されたことに腹を立て、バッテリーを床にたたきつけたところ発火した。空港運営会社のTAVエアポーツ(TAV Airports)が明らかにした。
TAVはツイッター(Twitter)の公式アカウントで「乗客の男性1人が英国行きの便に搭乗する際にバッテリーの引き渡しを拒否した。男性が口論のさなかにバッテリーを硬い床にたたきつけたところ、発火した」と発表した。TAVは「この事件による負傷者はいない」と述べ、英国行きの機内へのバッテリーの持ち込みは認められていないと補足した。
発火現場から10メートルほど離れた場所にいたとする乗客の一人は、米国と英国行きの便の搭乗エリアで「小さな爆発と火災」があったとツイートし、搭乗ゲート前に立ち上る煙の写真を投稿。TAVはこのツイートに対応し、複数のコメントを投稿した。
掲示板での反応
2:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)02:57:24.54ID:PeBHWuGa0.net
ほらな。
持ち込んじゃ駄目だろ?
持ち込んじゃ駄目だろ?
3:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)02:58:33.38ID:h0/UQeW90.net
爆弾じゃねーか
4:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)02:59:10.12ID:CIKgfuFq0.net[1/5]
「持ち込み禁止」の正当性を証明しただけだったな。
7:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:00:02.52ID:cf3PzmNm0.net
なにこのコントw
8:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:01:11.09ID:/bpyquZo0.net
絶対相手キムチ
9:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:01:21.82ID:CIKgfuFq0.net[2/5]
どこ製のバッテリーでしたか?
10:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:01:38.92ID:1epUqtKN0.net
そのバッテリーはどこの韓国製?
12:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:02:17.66ID:XUDuIOyS0.net
テロにも使える危険物であることを自ら証明したな
13:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:02:45.85ID:IJ/V5IsdO.net
サムスンのスマホ?
14:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:03:02.04ID:rI+6Q/y40.net
空港職員が正しかったことが証明されました
17:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:04:35.47ID:d13xHfY20.net
>男性が口論のさなかにバッテリーを硬い床にたたきつけたところ、
火病の発作
朝鮮人しかやらんわ
火病の発作
朝鮮人しかやらんわ
19:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:07:49.37ID:DuMEBF/L0.net
あかんがなwww
22:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:09:50.92ID:q76NCt+LO.net[1/2]
9割くらいの確率であの国のスマホのバッテリーなんだろうなー
23:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:10:02.67ID:0NIsTtC00.net
歩きスマホを注意されると逆ギレする人たちと一緒ですね
24:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:11:16.96ID:8U8i0r1q0.net
ギャラクシ~w
25:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:11:29.42ID:56UVAL2d0.net
手品かな
27:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:12:07.10ID:FYynONNb0.net
リチウムイオン電池はそこまで完成した実用品じゃないんだよ。
29:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:12:24.06ID:uJVkm+Kv0.net
外付けバッテリー型の爆弾だったんだろ?
機内で爆発火災を起こすつもりだったんじゃねーの?
それが出来そうにないから床にたたきつけて発火させたって事じゃないかと思うけどね
機内で爆発火災を起こすつもりだったんじゃねーの?
それが出来そうにないから床にたたきつけて発火させたって事じゃないかと思うけどね
31:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:13:35.77ID:uYmqIjSU0.net
やっぱり発火装置じゃねーか! という総突っ込みww
34:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:17:02.79ID:Zcmw7A7V0.net
客「このバッテリーが爆弾にみえんのかよ!」って叫びながら叩きつけたんだと思うが
その後の反応が知りたい
その後の反応が知りたい
36:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:18:43.16ID:dZYgMFuu0.net
SamsungのGalaxy Note 7なら発火&爆発は想定内
37:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:19:12.77ID:RfSpVr+g0.net
危険な事が証明されて航空会社は満足だろう
40:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:24:45.45ID:VjpVWxc00.net
不安定だから充電も出来るわけでバッテリーなんて実質爆弾みたいなものだ
41:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:26:08.20ID:CEkwZp+F0.net
韓国製w
45:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:29:44.24ID:pPMOVT7G0.net
逆ギレじゃなくね?
46:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:30:24.61ID:CIKgfuFq0.net[5/5]
もうサムチョン持ってるだけでテロリスト認定だね?
47:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:30:35.01ID:/GBYcL9o0.net
駄目なものだと証明してどうするw
49:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)03:36:14.52ID:YImfq3DH0.net
ワロタ
自ら危険性を証明するなんて凄いな
自ら危険性を証明するなんて凄いな
51:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)04:04:59.48ID:dwkiPsdT0.net
そう、だから、それが持ち込み禁止の理由なのだ
ってことよね?
ってことよね?
52:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)04:05:47.65ID:0VfJizSK0.net
こいつゲームでミスった時コントローラー投げるやつだ
53:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)04:12:24.61ID:DPzRMD6i0.net
乗客は火病
バッテリーは発火
ネットで炎上
バッテリーは発火
ネットで炎上
55:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)05:30:32.94ID:0g7y1zGW0.net
モバイル(機器)バッテリー全てが手榴弾か。
みんなゲリラかテロリストか。
みんなゲリラかテロリストか。
56:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)06:07:40.39ID:nBjo9cZO0.net
中国製やろ
59:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)07:09:00.16ID:6/BM47CE0.net
証明されたな(笑)
60:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)07:12:01.64ID:K1Mh43W90.net
この乗客はもう何も言えなかったろw
61:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)07:40:43.39ID:vwvl1seR0.net
リチウムイオンは制御された爆弾だからな
67:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)08:13:23.16ID:lofIqxSZ0.net
はい、テロリスト
69:名無しさん@1周年:2017/07/09(日)08:30:29.37ID:DR+a6Jsn0.net
手榴弾にも使える便利なバッテリーです
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2017/07/09 11:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
充電池を製造している皆様には、色々な方法で爆発しにくい商品を作ってくださると良いな。