- 北朝鮮が本日の午前7時34分ごろに弾道ミサイル4発を発射。
- そのうち3発が排他的経済水域内に落下したとみられている。
- 安倍首相は「北朝鮮に対し厳重に抗議を行うとともに最も強い表現で非難した」と話した。
北朝鮮ミサイル:4発発射、排他的経済水域に3発落下 - 毎日新聞
菅義偉官房長官は6日午前、緊急に記者会見し、北朝鮮が同日午前7時34分ごろに弾道ミサイル4発を発射し、うち3発が日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下したとみられると発表した。発射場所は北朝鮮西岸で、付近を航行する航空機や船舶への被害の報告は受けていないという。安倍晋三首相は記者団に「今回の弾道ミサイル発射は北朝鮮が新たな脅威となったことを明確に示すものだ。重大な関心を持って、分析していきたい」と強調。同日中に国家安全保障会議(NSC)を開き、対応を協議する考えを示した。
首相は、情報収集と分析に全力を挙げ、国民に迅速・的確な情報提供を行う▽航空機、船舶などの安全確認を徹底▽不測の事態に備え万全の態勢を取る--の3点を指示。菅氏は「我が国の安全保障に対する重大な脅威であり、安保理決議への明白な違反だ。このような北朝鮮による度重なる挑発行為を断じて容認できず、北朝鮮に対し厳重に抗議を行うとともに最も強い表現で非難した」と語った。
掲示板での反応
3:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:19:46.57ID:2QaLEjR50.net[1/3]
もう1発はどこに?
5:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:20:13.87ID:3LLF1EnV0.net[1/3]
同胞の危機で動く北チョンかっこいい
7:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:20:32.40ID:1F6Dgh7Q0.net
敵地攻撃はよ
19:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:21:35.64ID:eEvweUY60.net
もう本気で潰してくれよ 海底はヤバいことになってる
20:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:21:54.52ID:F2t3Tot20.net[1/2]
国会中だけど、対策のなんとか会を開くらしい。
首相は国会の方は欠席するかも。
首相は国会の方は欠席するかも。
24:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:22:06.50ID:bv3LfTru0.net
もう麻痺してきた
26:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:22:10.23ID:Rb7AbzwB0.net
狙ってんなら凄いな
27:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:22:14.14ID:FH6Tzv2B0.net[1/3]
演習中の米軍がどう動いたか気になる
32:[JP] 【中部電 90.1%】 【21.7m】 【年収 1871 万】 【利用料 187115 ₲】 【B:110 W:87 H:87 (B cup) 149cm age:22】 (旧都衛星都市):2017/03/06(月)09:22:26.78ID:iaou1HSd0.net
トランプ助けて!!
46:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:23:28.40ID:2QaLEjR50.net[2/3]
固体燃料の移動式ミサイルなら、夜のうちに準備して朝打っても大丈夫。
日本にとっては、もう、気が休まらない。
パトリオットを全面展開してくれ。
日本にとっては、もう、気が休まらない。
パトリオットを全面展開してくれ。
50:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:23:42.68ID:YqMDwlHJ0.net
いつも1-2発の気がするけど、なんで4発も撃った?
ミサイルの精度を確認したかったとか?
ミサイルの精度を確認したかったとか?
51:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:23:50.69ID:Y+wYipHY0.net
韓国には落とさないんだな
56:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:24:01.69ID:yHDdPTOe0.net
米軍演習中だろ
イージス艦も来てるし潜水艦もいるだろうし米艦隊への攻撃ってことにして攻め込めばいいのに
イージス艦も来てるし潜水艦もいるだろうし米艦隊への攻撃ってことにして攻め込めばいいのに
57:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:24:10.50ID:SjryqJBq0.net[2/3]
もしICBMならアメリカ軍の空爆が始まるから、安倍総理はそれに集中しなければならんな。
59:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:24:13.59ID:KNIm9Sge0.net
今回は何のおねだりなの?
60:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:24:15.60ID:pcYHVBQ60.net
うーん、これは怖がったふりした方がいいのか?
どういうリアクションを期待してるんだかさっぱりわからない
どういうリアクションを期待してるんだかさっぱりわからない
63:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:24:22.45ID:FH6Tzv2B0.net[2/3]
コントロールが上手く出来ているからこその排他的経済水域落下なんでしょ?
66:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:24:30.18ID:3z2fgSXvO.net
オバマ政権じゃなくて良かった
69:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:24:46.13ID:+q5TDRxq0.net
北に報復しろよ!
72:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:24:58.21ID:cPInReuxO.net
朝鮮学校を潰せ、総連の奴等を国外退去しろとならない不思議
73:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:25:02.80ID:XxPAJ/R70.net[2/2]
ここだけの話、北朝鮮はアメリカと韓国を敵対視してて
日本は後回しらしいわ
日本海に落ちるからみんな勘違いしてるんだわ
日本は後回しらしいわ
日本海に落ちるからみんな勘違いしてるんだわ
512:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:56:08.45ID:vorZEYfE0.net
76:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:25:17.07ID:gIwYe6vU0.net[1/3]
竹島にでも打ち込んでくれたらややこしいことになるのにな
78:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:25:26.33ID:fzREcVjF0.net[1/4]
事前情報も事前通告なし
85:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:26:01.82ID:XZNhFqsB0.net[1/5]
マレーシアみたく北朝鮮人を強制送還!
88:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:26:28.31ID:a1xOcWZw0.net[1/2]
遺憾とか飽きたから
91:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:26:46.80ID:VaboSqwF0.net
北は雑魚だな
チキン集団
チキン集団
103:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:27:37.45ID:ihdoSvQF0.net
1発なら誤射かもしれない?
ならば4発ならどうニカ!(ウェーハッハッハー
ならば4発ならどうニカ!(ウェーハッハッハー
104:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:27:40.71ID:I6xtmj0C0.net
阿倍、動けよ今度こそ
107:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:27:51.34ID:r6Vu+Rit0.net
どうせ国会野党はは世界情勢や安全保障はどうでもいいんだろうけど
108:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:27:52.95ID:2hx+12Jw0.net
これアメリカの介入が現実味を帯びてきた感じだね
160:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:31:27.56ID:m6oG4e770.net[2/2]
115:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:28:41.11ID:Z91SkpH70.net
やけになってるのか最近は連発だな。
誤射とか漁船に当たるとか、そのうち事故が起こりそう。
誤射とか漁船に当たるとか、そのうち事故が起こりそう。
116:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:28:42.21ID:WeHnmyU/0.net[2/12]
THAAD脅迫で中国は事実上韓国国庫の「鍵を握った」と言っていいでしょう
中国が直接北朝鮮を支援することは有りません
韓国にやらせればいい事になったからです
中国が直接北朝鮮を支援することは有りません
韓国にやらせればいい事になったからです
117:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:28:53.90ID:vuPTXkhC0.net[1/2]
カリアゲは自分の首を絞めてることに気づいてないのかな。
ほんと空気が読めないデブだ。
ほんと空気が読めないデブだ。
119:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:28:55.50ID:dm5D3HdY0.net
米韓の合同演習やってんじゃなかったか
カリアゲくんやっちまったなあ
カリアゲくんやっちまったなあ
121:名無しさん@1周年:2017/03/06(月)09:28:59.17ID:k925il0a0.net
北朝鮮の位置からしても日本海くらいにしか飛ばせないだろ。それをミサイル飛ばしていいですって言っても誰もokとは言うわない。
アメリカとかしょっちゅう核実験繰り返して島消してるのに比べれば問題ではない。
アメリカとかしょっちゅう核実験繰り返して島消してるのに比べれば問題ではない。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2017/03/06 11:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫