- 中国人が思い描く僧侶のイメージは酒や肉は口にせず、一生独り身というものだという。
- 日本の僧侶は酒や肉を口にできるだけでなく、結婚をして子供をもつことも可能という事実に驚きの声があがった。
- 僧侶に対し清らかなイメージを持つ多くのアジア人にとって不思議でしかたなかったことだろうとした。
中国人ビックリ!自由奔放な日本の僧侶―中国メディア - Record China
六根清浄(人間に具わった六根を清らかにすること)で、酒や肉は口にせず、一生独り身というのが中国人が思い描く僧侶のイメージだ。だが、もし日本に行ったらその考え方は覆されるだろう。日本の僧侶は酒や肉を口にできるだけでなく、結婚をして子供をもつことも可能だからだ。それだけではなくオリンピックに参加したり、ビジネスをする僧侶までいるのだ。新華網が伝えた。
日本のドラマに詳しい人ならきっと知っているだろうが、2015年放送のドラマ「5時から9時まで」はアジアで大ブームとなった。人気の秘密は主人公を演じる俳優のイケメンぶりだけでなく、その主人公が僧侶という役柄だったためだ。ドラマでは、僧侶と英会話学校の講師の複雑な恋愛模様が繰り広げられており、僧侶に対し清らかなイメージを持つ多くのアジア人にとって不思議でしかたなかったことだろう。
しかし、日本では一部の宗派を除く大部分の僧侶は結婚も、子供をもつことも許されているので、このドラマはそんな日本の常識から作られているのだ。
Twitterでの反応
オリンピック参加やビジネスをする日本の僧侶に中国人が驚愕の訳。自由奔放な日本の僧侶に中国人が驚いていると中国メディアが伝えている。結婚やオリンピック参加、ビジネスをすることが許されているため。酒や肉は口にせず、一生独り身というイメージを持つ中国人には意外だというだそうだ!
しかもその根拠が政治家がOK出したから。宗派として決めたとか教祖が決めたとかじゃないんだからな。教祖がOKしてる浄土真宗は歴史ある邪教だな。
掲示板での反応
3:ジャンピングカラテキック(静岡県)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:20:44.30ID:hw8SPIFu0.net
その上守銭奴
4:バズソーキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:21:03.97ID:8GnpGSWB0.net
寺継ぐのに子供が要るし
178:ドラゴンスープレックス(滋賀県)@\(^o^)/:2016/10/04(火)09:25:16.05ID:zjA48XFU0.net[1/2]
>>4
そこが一番大事だよね 男の子を生むのが住職の嫁の最大の勤め
先祖信仰(代々の子孫が続くことが必要)とも矛盾しない
その土地の生産力では支えきれない人口を消費する方法の一つが、戦争 もう一つが、宗教に帰依して、子孫を残さないこと
少子高齢化の日本には、どちらも不要 日本の僧侶は、率先して子作りに励んで、一般大衆の模範となっていると言えるw
そこが一番大事だよね 男の子を生むのが住職の嫁の最大の勤め
先祖信仰(代々の子孫が続くことが必要)とも矛盾しない
その土地の生産力では支えきれない人口を消費する方法の一つが、戦争 もう一つが、宗教に帰依して、子孫を残さないこと
少子高齢化の日本には、どちらも不要 日本の僧侶は、率先して子作りに励んで、一般大衆の模範となっていると言えるw
182:TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/10/04(火)09:29:10.54ID:GGG0Fig00.net[4/4]
5:魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:21:04.32ID:uI9qkzOK0.net[1/2]
俺たちのほうがよっぽど六根清浄に近い
6:アトミックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:21:30.04ID:9ZuOXfmd0.net
医師だが、以前金のネックレスした坊さんがキャバクラで豪遊して急性アルコール中毒になって救急外来に来たことがある
それ以来坊さんは信用してない
それ以来坊さんは信用してない
7:フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:21:32.29ID:wmW1hi0S0.net
まず基本が銭ゲバ生臭だからな
8:キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:21:33.02ID:r210tRjA0.net
税金ちゃんと取れ
76:フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:56:08.27ID:0Tdj2Gfz0.net[1/2]
>>8
学校法人とか法人税を払う必要のない法人なんて腐るほどあるのに、なんでいつも宗教法人にだけ税金払えと言う奴が湧くんだろう?
しかも宗教法人は宗教グッズの売上やその他の事業収入からは普通に課税されてるんだぞ
学校法人とか法人税を払う必要のない法人なんて腐るほどあるのに、なんでいつも宗教法人にだけ税金払えと言う奴が湧くんだろう?
しかも宗教法人は宗教グッズの売上やその他の事業収入からは普通に課税されてるんだぞ
121:ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火)08:34:18.30ID:7NjzwnxR0.net[1/2]
>>76
学校は必要だけど、宗教に必要性感じないもの
学校は必要だけど、宗教に必要性感じないもの
9:ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:21:54.36ID:pqMX81fp0.net[1/2]
いやいや、中国の寺幾つも観光で行ったけど少林寺とかでもマクドナルドに坊さん並んでたぞ
10:トラースキック(茸)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:22:04.70ID:9z+yg5Z10.net
京都なんか
ロールスロイスで料亭通い。
ロールスロイスで料亭通い。
11:ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:22:18.78ID:ApBq8hUB0.net[1/2]
ただの職業だからね。
12:目潰し(家)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:22:43.81ID:UhYWGe9M0.net
六根清浄叫びながら無名ちゃんと中出しセックスしたい
13:ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:22:46.01ID:M9yXlUnk0.net
そしてベンツを乗り回す
15:ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:22:52.58ID:eDg6YUZ40.net
僧侶は神じゃないからな
16:ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:24:04.11ID:Upj9byvO0.net
さらに投資や不動産など金融関係にくわしく、お布施や税金免除した金を資金にビジネスをしてる。
特にお布施でもらった土地を借地として庶民に貸して不動産業を営んでる。
特にお布施でもらった土地を借地として庶民に貸して不動産業を営んでる。
17:バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:24:31.87ID:ykVLf0VW0.net
六根清浄!六根清浄!
18:マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:24:57.02ID:JP+qxB6D0.net
日本の糞坊主は姉ちゃん侍らせたり風俗行ったり、女王様に自分のケツ掘らせたりもしてるで
21:16文キック(庭)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:27:49.23ID:WmC6JRGQ0.net
丘サーファーみたいなもんで、なんちゃって僧侶だからな。クリスマスを祝う仏教徒の日本人と変わらん
69:キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/:2016/10/04(火)07:48:51.90ID:u0S4wCb50.net
>>21
なんかのバラエティー番組で、お寺の家庭はクリスマスイブをどう過ごしてるか突撃訪問調査してた
小さい子どものいるところは、みんなケーキ食べたりプレゼント用意したり普通にクリスマスやってたよ
なかにはツリー飾ってる家もあって笑った
なんかのバラエティー番組で、お寺の家庭はクリスマスイブをどう過ごしてるか突撃訪問調査してた
小さい子どものいるところは、みんなケーキ食べたりプレゼント用意したり普通にクリスマスやってたよ
なかにはツリー飾ってる家もあって笑った
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/10/04 12:04:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
謙れとは言わんがなにかと上からなんだよなあ
>仏だろ
仏様になれるのは死んだ人だけ
教祖仏陀の教えとは程遠い存在だよ。
証拠に誰一人成仏してないから、真理に目覚めてないのさ。
結局行き着く先は「諸行無常」
浄土真宗の僧侶は僧侶の形はしているけど実際には僧侶(仏弟子)じゃない。僧侶は修行(瞑想)する存在だけど、浄土宗・浄土真宗は阿弥陀仏を信じればよい、修行するのは阿弥陀仏を信じていない行為ということになるので、
仏教徒でありながら結婚式場の中の教会で式を挙げたり、ハワイやヨーロッパの教会で挙げるカップルも多い。
神父も本物かどうかは知らない。
・腐りすぎるほど腐ってるから