- 「LINE」アプリが24日発売のApple Watchに対応したと発表
- iPhone版LINEの最新版ver5.0.2とApple Watchを連携させることで利用可能
- Apple Watch上ではテキストによる返信はできずスタンプと絵文字のみ送信可能
LINE、Apple Watchからの返信はスタンプと絵文字のみ - テキストは送れず (マイナビニュース) - Yahoo!ニュースLINEは14日、「LINE」アプリが24日より発売されるAppleWatchに対応したと発表した。
3月27日より提供しているiPhone版「LINE」アプリの最新版「ver5.0.2」と、AppleWatchを連携させることで利用可能となる。
AppleWatch向けの「LINE」アプリは、届いた新着メッセージをAppleWatch上で閲覧できるほか、スタンプや絵文字を使って返信ができる。
テキスト・スタンプ・絵文字・画像の受信と閲覧が可能だが、送信する際はスタンプ・絵文字のみとなっているため、テキストや画像などを送ることはできない。提供開始時点で搭載されているスタンプは38種類、絵文字は144種類で、追加ダウンロードには対応していない。
LINEが「Apple Watch」対応--届いたメッセージにスタンプで返信 - CNET Japan言語は、AppleWatchとLINEがともにサポートする、日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、韓国語の9言語に対応。
LINE(らいん)韓国のIT企業ネイバー株式会社の日本法人、LINE株式会社(旧:NHN Japan株式会社)が提供するソーシャル・ネットワーキング・サービスである。スマートフォンやフィーチャーフォンなど携帯電話やパソコンに対応したインターネット電話やテキストチャットなどの機能を有する。
LINEはスマートフォン、フィーチャーフォン、タブレット、パソコンで利用できるアプリケーションである。複数の携帯及びタブレットで同一のIDを使うことができない。現在使用中のIDを使って別の端末でログインした場合、今までの使用していた携帯もしくはタブレットの履歴情報などが全て削除されるので注意を要する。なおパソコン版とは併用できるとされている。
開発元 LINE株式会社 初版 2011年6月23日(3年前) (2011-06-23) 対応OS Android 2.1以降Android WeariOS 5.0以降Windows Phone 7.5以降BlackBerryNokia Asha(英語版)フィーチャーフォンWindows XP以降Mac OS X v10.6以降Linux・Pidgin(非公式) 対応言語 日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字・簡体字)、ポルトガル語、ロシア語、インドネシア語、マレー語、タイ語、スペイン語、トルコ語、ベトナム語、フランス語、ドイツ語、アラビア語 出典:LINE(らいん)
Apple Watch(あっぷるうぉっち)アップルが開発しているウェアラブルコンピュータで、2014年9月10日日本時間午前2時に発表され、2015年3月10日日本時間午前2時にSpring Forwardにて同年4月24日発売と発表された。スティーブ・ジョブズ亡き後、ティム・クックがCEO(最高経営責任者)に就任して初の新製品である。
マイク、スピーカー、光学式の心拍センサー、加速度センサーを搭載。GPSは内蔵しておらずもiPhone内蔵のGPSと連携する。内部にタプティックと呼ばれる振動アクチュエーターがある。内蔵カメラは無い。
製造元 クアンタ・コンピュータ 種別 ウェアラブルコンピュータ CPU S1 ディスプレイ Retina display 入力装置 タッチスクリーンディスプレイ デジタルクラウン 関連商品 iPod touchiPhone
Apple Watch早く発売してくれ
LINEやら地図やらを確認するのにいちいちiPhone出すの面倒だ
LINEやら地図やらを確認するのにいちいちiPhone出すの面倒だ
LINEのメッセージとか確認するためだけにスマホとか出すのもアレだし、メッセージ確認するときだけはApple Watchはいいかもなって思う。既読スルーすると激怒するような面倒くさい奴がいる人にはムリだろうけどw
Apple watchが普及したらLINEの既読無視が増えるだろうなあ
多分、メールやLINEがバンバン来て、外出の機会が多い人はApple Watchすごく楽しめそうな気がする。
Apple watchがLINEの通知に対応してると聞いて欲しくなってきた_(:3」∠)_
apple watch試着したけど良い感じ(*´ω`*)
思ってたより邪魔にならないし、早速LINEが対応したみたいだし٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
思ってたより邪魔にならないし、早速LINEが対応したみたいだし٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
Apple Watch全然いらねーと思ってたけど、Twitter、LINE、NAVITIME、マップが使えてしかもYoも対応してるみたいなので完全に欲しい
LINEもApple Watch対応とか。
Apple watchがLINE対応らしいですが、通知がバンバン来て電池すぐなくなりそう
Apple WatchのLINE、スタンプデフォルトしか使えないのかよ!!割とクソか!!
Apple WatchのLINEは内蔵スタンプだけなのか
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2015/04/14 19:18:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫