- 民進党のツイッターアカウントが蓮舫議員のツイートを引用しリプライを送った。
- このやり取りにあるユーザーが「自分の党の国会議員に挨拶するのはダメ」と指摘。
- 民進党アカウントは同ユーザーに対し「おはようございます!( ´ ▽ ` )ノ 」とリプライを送った。
- このやり取りに「有権者をおちょくっている」と批判の声が出た。
おはようございます!
— 蓮舫@民進党 (@renho_sha)2016年3月28日
春、ですね。pic.twitter.com/SKydrCsnjg
おはようございます!https://t.co/VW7r2Hpeyj
— 民進党 (@MinshintoNews)2016年3月28日
民進党の公式が自分の党の国会議員に挨拶するのはダメ。情報のS/N比が下がるし内輪のりだと思われる。ゆるキャラの人とちゃんと役割分担してください。蓮舫さんがフォロワー(支持者)に挨拶するのと意味が違う。@MinshintoNewshttps://t.co/s4sRTopi4f
— nobody knows (@sugerless_boy)2016年3月28日
おはようございます!( ´ ▽ ` )ノhttps://t.co/ci17Ij1KL2
— 民進党 (@MinshintoNews)2016年3月28日
Twitterでの反応
その態度は何だ?公党のアカウントが調子に乗るな。
@MinshintoNewst.co/lsmKYXPrzV
@MinshintoNewst.co/lsmKYXPrzV
@MinshintoNewsなにやってんの?なめてんの?
@shirakawayuuki白川さん、スクリーンショットもとったし、僕が地元の民進党の国会議員、県議会議員のとこ話に行きますよ。何のためにツイッターやってるのか、有権者怒らせてどうするって話ですので。@MinshintoNews
なんで旗揚げしたばかりの公党のアカウントが、選挙戦を目前にして、真面目な意見を伝えている有権者をおちょくるのか? 全く理解できない。
@jucnagこんなノリが有権者にウケると思っているような人間に公式アカを任せるなんて怒りすら覚えますよ。野党共闘に望みを託して、片目を瞑りながらも支持する我々の微妙な心情も民進党は理解していないのかもしれませんね。こんなにもグッと堪えているのに。@MinshintoNews
支持者を増やさないといけないのに、公式アカウントが足を引っ張ってどうするのか? これからの選挙戦でSNSが重要な役割を担う時期に入るから、民進党アカウント担当者は早めに交代しないとマズい。これは重要な問題だと思います。
@jucnag@shirakawayuukiTLでわかるように僕は短気な人間なんですが、例のツイート見てカチンときても言い返さなかったのは民進党に不利になるのは止めとこうって思ったからなんです。ま、誰が見ても失礼なんで時間の問題でしたけど。
掲示板での反応
2:キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/29(火)17:27:10.61ID:QM9V9fqK0.net
こいつらほんと生きにくそうだな
3:スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/29(火)17:27:40.13ID:ehqXbyNm0.net
おはようございます!( ´ ▽ ` )ノ
9:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/29(火)17:28:20.85ID:MGl1Wame0.net
>>3
おはようございます!( ´ ▽ ` )ノ
おはようございます!( ´ ▽ ` )ノ
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/03/29 22:30:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
「アンニョンハセヨ」って返せばよかったのに。
何がそんな気に食わなかったんだ?