- 北朝鮮の科学者が、太陽エネルギー発電システムの開発に成功した。
- 家庭用から工業用に至るまで最大の効率性を保障しているという。
- 太陽エネルギーの開発・利用において新しい跳躍を遂げることになったという。
【平壌3月3日発朝鮮中央通信】金日成総合大学の科学者が、朝鮮式の太陽エネルギー発電システムの研究と太陽エネルギー利用製品生産の工業化の実現に成功した。
電子自動化学部、物理学部、生命科学部、材料科学部の研究者たちが出した研究成果に基づいて、太陽エネルギーで電気を生産する全過程がコンピュータによって統合制御される朝鮮式の太陽エネルギー発電システムが新しく開発された。
高効率のソーラーパネルをはじめとする太陽エネルギー利用製品を量産できる工程も完備され、生産の工業化を実現できるようになった。
世界的な太陽エネルギー利用技術の発展すう勢に合わせて照度監視と負荷調節、蓄電池充放電監視などをコンピュータによって統合制御する発電システムは、1~5キロワット能力の家庭用から10~30キロワット能力の機関およびサービス施設用、50~500キロワット能力の工業用に至るまで最大の効率性を保障している。
朝鮮式の太陽エネルギー発電システムの構築に必要な各種の製品を工業的な方法で量産できるようになったので、太陽エネルギーの開発・利用において新しい跳躍を遂げることになった。
掲示板での反応
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)04:31:37.67ID:1hBBq/1D.net
ゴミソーラーwww
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)04:33:08.13ID:MiOQrTgl.net
太陽に行った北トンスラーなら余裕の技術
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)06:26:31.65ID:j2YRPwmL.net
>>4
夜の側に降りたんだよね。
夜の側に降りたんだよね。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)07:09:51.90ID:n6pdS8z2.net
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)04:37:59.77ID:HqrDPYxW.net
朝鮮式www
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)04:48:16.95ID:8IYXZ1o4.net
記事を読んでも何が朝鮮式なのかさっぱわからんぞ
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)04:53:19.14ID:Ac7EQMsD.net
どこの技術をぱくってきた?
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)05:58:10.23ID:lz7C3Afn.net
日本製の太陽発電制御装置を密輸してきたニダ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)04:56:54.41ID:rNcwQg2+.net
金豚頑張ってるじゃないのw
クネクネも負けていらんないねw
クネクネも負けていらんないねw
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)06:07:53.94ID:MlbXeFNN.net
トンスル発電だろw
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)08:57:07.53ID:y21owisV.net
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)06:42:36.74ID:/xKWwrNL.net
エネルギーは溜められない
昼間の一部の時間だけ発電し、それ以外電気はないwwwwwwwwwwwww
昼間の一部の時間だけ発電し、それ以外電気はないwwwwwwwwwwwww
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)07:17:18.97ID:NkNjsmC6.net
今度は核融合の発電でもやるか、こないだは水爆実験だし、スゴイスゴイ
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)07:22:32.40ID:YkZKnJL8.net
バカだなぁ
もっと簡単に強制収容所にチャリンコ+発電機
大量導入で24時間安泰の発電システムが出来るのに
もっと簡単に強制収容所にチャリンコ+発電機
大量導入で24時間安泰の発電システムが出来るのに
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)07:46:06.88ID:o9+OKtQD.net
素晴らしい技術のある北朝鮮へ在日はこぞって帰国せよ。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)07:48:28.19ID:cIx6Mtel.net
さすが、これこそ先進国だわwww
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)08:03:33.08ID:/G4oGLyf.net
もう違う次元に行ってしまったらしい
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)08:13:39.18ID:VvqZ3e/v.net
このご時世、むしろ制御にコンピュータ使ってない発電システムの方が希少価値があると思うんだがw
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)08:20:46.33ID:n6pdS8z2.net
>>44
北の水力発電のダムは併合時代の日本製だったとおもうから
コンピューター制御してないと思う
つーかもちろんメンテはしてるんだろうけど
未だに稼働してるって当時の日本の技術はスゲーなと思う
自動車エンジンとかもそうなんだけど
今は軽量化とか効率化を重視してるから耐久性は
昔のものよりも劣る場合が多いってのもあるけど
それでも凄いわ
北の水力発電のダムは併合時代の日本製だったとおもうから
コンピューター制御してないと思う
つーかもちろんメンテはしてるんだろうけど
未だに稼働してるって当時の日本の技術はスゲーなと思う
自動車エンジンとかもそうなんだけど
今は軽量化とか効率化を重視してるから耐久性は
昔のものよりも劣る場合が多いってのもあるけど
それでも凄いわ
47:田舎武将の末裔 ◆6Nj10Y5bEgw9 @\(^o^)/:2016/03/04(金)08:31:35.56ID:US/6WhhV.net
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)09:00:14.39ID:EotWLKjP.net
マスゲームの得意な北朝鮮人が太陽光パネルを持てば、コンピューター不要の太陽光発電になるだろう。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)09:47:45.21ID:hsR2wmJa.net
>最大の効率性を保障している。
ややウケ
ややウケ
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)13:05:12.01ID:XHc+ba1R.net
>>56
もっと大袈裟に書いたほうがいいよなw
もっと大袈裟に書いたほうがいいよなw
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)09:48:51.63ID:AJc0BCN8.net
朝鮮式ってのは「心をこめて回せ~」ってアレだろ?
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)09:52:35.76ID:dlwh4Y2k.net
朝鮮式ってことは人民がパネルを手に持って太陽の方向に向けるのか
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2016/03/04(金)12:53:04.89ID:XHc+ba1R.net
マンセエエエ(チョコパイ食ったのいつだっけ)
マンセエエエ(腹減ったニダ)
マンセエエエ(倒れそうニダ)
マンセエエエ(腹減ったニダ)
マンセエエエ(倒れそうニダ)
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/03/04 17:10:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫