- 米国の国際政治学者・サミュエルは、日本文明を「主観的な自己認識を持つ孤立文明」と取り上げた
- 日本語が唯一、植民化されなかった言語であり、客観的世界観が凝縮されていると筆者。
- 日本語での、情報受信型を脱して、“情報発信型言語力”への転換が急務と筆者。
【日本千思万考】日本語は世界で唯一“植民化”されなかった言語 国際人たる前に「立派な日本人」であれ日本文明は「一国で成立する、主観的な自己認識を持つ孤立文明」
米国の国際政治学者・サミュエル・ハンチントンは名著「文明の衝突と世界秩序の再創造」の中で、国民国家の視点ではなく文明に着目し、世界秩序を分析しました。前世紀末における世界の文明圏を8つ上げ、その一つとして、日本文明を「一国で成立する、主観的な自己認識を持つ孤立文明」と取り上げております。ほかにも、フィリップ・バグビーの世界九大文明論にも、マシュー・メルコの五大文明論にも、日本文明が列挙されています。いずれにしても、日本文明は、他文明とは共通するものが少なく、極めて独自性の高い特殊な民族文化に由来するものであると定義されています。その根源的なるものはと言えば、「日本語の特殊性」にあると考えられます。
日本の文化力が、なぜ世界中で図抜けているかと問われれば、「人類史を通じて、日本語が唯一、植民化されなかった言語であり、そこに独自の客観的世界観が凝縮されているから」と答えられるでしょう。
言語を必要としない世界では、漫画や浮世絵、工芸品を通じて、世界中の人々が日本人の文化的感性を感じ、高く評価してくれているわけですから、奈良平安文芸、安土桃山芸術、江戸文化、明治近代化文明、そして戦後の技術革新など、日本の歴史や実状、日本人のモノの考え方、見方などを、もっと外国人にわかりやすく伝えるべきなのです。
そのための日本語であり、その正訳・意訳語としての外国語の習得こそ、正しい語学教育のあるべき姿ではないでしょうか。情報受信型を脱して、“情報発信型言語力”への転換が急務なのです。
Twitterの反応
日本は日本・・誇れる国です。
日本が(いい意味で)世界の中で特別な存在であり、そこにこそ日本の生きる道がある、と私は思います。そういう認識が広く共有されていないのが残念です。
まったく同意。競争不利な英語を公用語にしろ、といっている人間は、信用できない。
産経らしさの好く出たクズ記事。バカ発見器。読む価値なさ過ぎて逆に読んだ方がいい
日本語を大切に!英語教育より日本語教育。日本の道徳教育を大切に!
異論はありそうだけど、日本の特殊性は独自の力を発揮する余地がある。
いいこと書いてくれてます。
日本語は世界で唯一“植民化”されなかった言語 国際人たる前に「立派な日本人」であれ
日本外務省のへタレ外交外で、巨額な国連、ユネスコ供出をしたが、国威の発揚すらなく、挙げ足を取られる場でしかない。常任理事国でない以上、中国、フランス、イギリスロシア以下の拠出で良いはず。
日本外務省のへタレ外交外で、巨額な国連、ユネスコ供出をしたが、国威の発揚すらなく、挙げ足を取られる場でしかない。常任理事国でない以上、中国、フランス、イギリスロシア以下の拠出で良いはず。
私達、日本人は、世界から見た日本の文明の素晴らしさを再認識しよう
素晴らしい!久しぶりに見る骨のある記事ですね~。同感に値する点が少なくない!
ちょー同意ヽ(^0^)ノ
ガラパゴスで何が悪いんだ?とは思うよ。外国語が流暢でも中身がなくちゃね...
掲示板の反応
5:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)15:58:46.15ID:NzzF4tEn0.net
使っている文字は中国人が発明したものだろwww
日本の文明の大半は、中国から持ち込んだか、明治以降、欧米から持ち込んだもの
日本の文明の大半は、中国から持ち込んだか、明治以降、欧米から持ち込んだもの
12:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)15:59:50.43ID:NEYtyjqk0.net
>>5
そこからひらがなカタカナを発明した
そこからひらがなカタカナを発明した
50:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:05:53.22ID:VXEzY6u10.net
>>5
残念。
日本は縄文文化以来1万5千年の歴史。
縄文土器は、世界最古の土器で、以後の人類文明の基礎となってる。(土器がなければ金属もできない)
中国は、自らが主張しても高々5千年の歴史。
文字にしても、今、最新の考古学では、日本には漢字以前に「独自の文字」があったことが、ようやく明らかになりつつある。
(日本の古代文字の最新の発見例)→http://sence-net.com/mysteri/jindai.htm
残念。
日本は縄文文化以来1万5千年の歴史。
縄文土器は、世界最古の土器で、以後の人類文明の基礎となってる。(土器がなければ金属もできない)
中国は、自らが主張しても高々5千年の歴史。
文字にしても、今、最新の考古学では、日本には漢字以前に「独自の文字」があったことが、ようやく明らかになりつつある。
(日本の古代文字の最新の発見例)→http://sence-net.com/mysteri/jindai.htm
313:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:37:33.32ID:TcbtLTz90.net
>>5
中国人なんてそんな時代にいないよ。案外そこにいたのは
日本人の先祖かも知れないよwww
マジレスすると、漢字やその発祥についての研究メッカは
日本のようだ。甲骨文字が漢字のルーツだと提唱したのは
京都大学の貝塚茂樹博士、戦前のこと。
中国人なんてそんな時代にいないよ。案外そこにいたのは
日本人の先祖かも知れないよwww
マジレスすると、漢字やその発祥についての研究メッカは
日本のようだ。甲骨文字が漢字のルーツだと提唱したのは
京都大学の貝塚茂樹博士、戦前のこと。
427:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:53:19.22ID:fjFxDzTR0.net
>>5
今日のバカ発見!
今日のバカ発見!
435:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:55:10.53ID:+Kw1QEhj0.net
>>5
漢字文化圏って知ってるかい?
漢字文化圏って知ってるかい?
503:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)17:07:13.54ID:u6b9YScW0.net
585:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)17:18:49.46ID:rDxFPEFO0.net
>>5
今日本で使われている漢字がすべて中国にあると思ってるのかw
今日本で使われている漢字がすべて中国にあると思ってるのかw
8:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)15:59:27.47ID:r5HJQLN00.net
「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
534:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)17:11:15.46ID:li6i2Flt0.net
>>8
これはマジで言ったの?
これはマジで言ったの?
10:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)15:59:43.64ID:78iCR4pp0.net
ソースがキチガイ新聞だからどうでもいい
127:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:15:33.10ID:/lkwo1oq0.net
>>10
朝日じゃないよ、間違えてるから訂正してあげるね
朝日じゃないよ、間違えてるから訂正してあげるね
11:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)15:59:46.31ID:e6PzcOFEO.net
>>1
こういう愛国オナニー恥ずかしいから止めろよw
こういう愛国オナニー恥ずかしいから止めろよw
13:名無しさん@13周年:2015/12/24(木)16:04:25.91ID:vJd9QCfuN
>>11
涙ふけよキチガイチョン(笑)
涙ふけよキチガイチョン(笑)
97:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:12:30.62ID:nTJpZNsJ0.net
>>11
いやいや、お前こそ自虐して喜ぶのをやめろよ。
いやいや、お前こそ自虐して喜ぶのをやめろよ。
20:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:01:39.24ID:X3u9G58f0.net
マッカーサーが英語を強制してたら
この国はどうなってたか教えて下さい
この国はどうなってたか教えて下さい
75:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:10:23.28ID:au2RQEWt0.net
>>20
一億総ルー大柴だぁ!トゥゲザーしようぜ!
一億総ルー大柴だぁ!トゥゲザーしようぜ!
21:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:01:42.08ID:LvrPbROg0.net
安倍「アンダーコントロローール!!」
29:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:02:51.81ID:RsubP9CK0.net
また3Kのホルホル記事かよ きめえwwww
34:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:03:33.11ID:qn+Qx25t0.net
イスラムだって中国だって立派な文化がある地域は植民地化されてねえよ
35:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:03:39.74ID:4ZAzWnkv0.net
漢字取り込んだと思えば勝手に魔改造してヒラガナかたかな作って欧米のコトバも入れ込んで縦書きかと思えば横書きもする。
歌わせれば英語みたいに歌う。
それが日本語
歌わせれば英語みたいに歌う。
それが日本語
36:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:04:34.43ID:qqrLaEtU0.net
占領下、英語公用化は検討されてたよな
なんんとか助かったが
しかし現在、楽天のような企業が内部から社内英語公用化とかやってるからな
バカもほどほどにしとけ
なんんとか助かったが
しかし現在、楽天のような企業が内部から社内英語公用化とかやってるからな
バカもほどほどにしとけ
37:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:04:38.18ID:Chtqzh92O.net
まさか書いてる奴が風俗行ったりパチンコしたりしてないよな
42:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:05:16.22ID:pKxFQEiQ0.net
今や外来語にすっかり侵食されてるが
47:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:05:39.79ID:yLHEzz4w0.net
独自な言語のせいで他言語の習得が阻害されてるんだよな
アジアの途上国でもある程度教育を受けてる層は英語できるのに、日本人はダメダメ。
アジアの途上国でもある程度教育を受けてる層は英語できるのに、日本人はダメダメ。
53:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:06:43.52ID:bSDu0++E0.net
日本語云々言うなら,
まずマスゴミが,かな交じり熟語を止めろ
あれは見てて醜悪
まずマスゴミが,かな交じり熟語を止めろ
あれは見てて醜悪
79:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:10:41.73ID:l+h7yJnH0.net
タイも植民地化されなかったけどね
80:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:10:45.21ID:wPNlG1LW0.net
シナ語から漢字は輸入はしたものの、古代日本語読みを「訓読み」として残したからな。
81:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:10:49.01ID:vAi/zzFZ0.net
そりゃ、太平洋のはじっこの島国だからな
大陸にも近いし
むしろ同じ条件の英国が世界の共通語になってることに潔く負けを認めるべき
大陸にも近いし
むしろ同じ条件の英国が世界の共通語になってることに潔く負けを認めるべき
85:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:11:10.54ID:XZNd2BTa0.net
読者向きのホルホル記事なんだよなあ。
日本の文化歴史は良いって書くことは別に悪くはないんだ、
ただ他所のことをわざわざ下げてまで持ち上げるとそれはオナニー記事になるんだ。
これを読んで勉強になった、という内容じゃなく保守系の人間が酔いしれたい記事なんだよ、こういうのは。
産経はこういうところが決して抜け切らないのが残念。
まあだから良くも悪くも産経なのかも知れんが。
日本の文化歴史は良いって書くことは別に悪くはないんだ、
ただ他所のことをわざわざ下げてまで持ち上げるとそれはオナニー記事になるんだ。
これを読んで勉強になった、という内容じゃなく保守系の人間が酔いしれたい記事なんだよ、こういうのは。
産経はこういうところが決して抜け切らないのが残念。
まあだから良くも悪くも産経なのかも知れんが。
126:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:15:27.54ID:oLNmr3+40.net
白人の奴隷は 英語を覚えなければならない
178:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:21:19.44ID:yG8kORvM0.net
英語が公用語だと国が発展するのか?
フィリピンを見てみろバカ
英語教育なんて中学からで十分だ
フィリピンを見てみろバカ
英語教育なんて中学からで十分だ
228:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:27:03.13ID:1RMdvv/l0.net
>>178
フィリピンはタガログ語だろ
フィリピンはタガログ語だろ
180:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:21:22.34ID:U0HP/sKR0.net
産経新聞は、随分強気だね。多分これも半島の方に
向かって、吠えてるんだろうね。
向かって、吠えてるんだろうね。
287:名無しさん@1周年:2015/12/24(木)16:34:45.75ID:lsj4HtmRO.net
なかなか良いこと言うじゃないか
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2015/12/24 19:40:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
日本はちょっと勉強すれば源氏物語だって論語だって原典で読める。これはすごいことなんだよ。医学の本も経済学の本も日本語で読めるんだよ。
韓国なんて併合時代のハングル漢字混じりの新聞も読めなくなってます。