- 東京新聞が軽減税率についての批判をコラムで掲載した。
- 食品全般が8%になったからといってありがたいと感じるのは間違いとした。
筆洗 : 社説・コラム(TOKYO Web)幕末期、江戸の治安は乱れに乱れ、追いはぎが夜な夜な出没したそうである▼その時代を描いた落語の「蔵前駕籠(くらまえかご)」。追いはぎが出ようとも駕籠で遊びに出かけたいという男と、駕籠屋さんの意気。こんなクスグリ(本筋とは関係なく軽い笑いをとる話)がある▼追いはぎが迫る。「身ぐるみ脱いで置いてまいれ」。仕方なしに脱ぐと「誠に殊勝である。寒い時でもある。襦袢(じゅばん)(肌着)だけは許してやるぞ」。「ありがとうございます」。「…なんて礼を言うが、よく考えてみれば、てめえ(自分)の物。気が動転しているからこういうことになる。襦袢(自慢)にならぬってえのはここからきた」▼冷静に考えれば、これもやっぱり「てめえ」のカネではあるまいか。再来年四月の消費税率10%に引き上げ時に導入する軽減税率で与党が合意した。対象は食品全般。生鮮食品と加工食品は8%のままである。「ありがたい」とおっしゃるかもしれぬが、そもそも、10%への引き上げがなければ礼なんぞ言うこともない話ではないか▼財源は約一兆円。社会保障制度の維持、財政健全化のために10%引き上げが必要と言いながらのこの額である。引き上げ慎重派から見ても、政府と与党の対応は整合性に欠けており、その分、怪しげである▼「参院選も近い時期である。食品全般は許してやるぞ」。「ははっ」では、襦袢にならぬ。
掲示板での反応
2:ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:12:56.64ID:ylvkSy3m0.net
バカじゃないのw
3:ボ ラギノール(京都府)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:12:59.34ID:h6HmnxEs0.net
発狂しすぎてよくわからん
5:リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:13:30.64ID:pyTiVKgh0.net
相変わらず狂ってるな
6:リキラリアット(山形県)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:13:51.65ID:JCt7fWJF0.net
喜んでねーよハゲ
10:セントーン(WiMAX)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:16:23.66ID:pDtm5xe70.net
そもそもずっと5%だったんだよ
まるで詐欺にあってるかのような気分だね
まるで詐欺にあってるかのような気分だね
12:ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:17:21.60ID:poGQvFjr0.net
誰もなにも言ってないのに
「ありがとう」とおっしゃるかもしれぬという
妄想で作り上げた人物をバカにしておられる
末期も末期
「ありがとう」とおっしゃるかもしれぬという
妄想で作り上げた人物をバカにしておられる
末期も末期
13:テキサスクローバーホールド(和歌山県)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:18:12.46ID:5T8j9RfL0.net
選挙対策なんだろうけど、
何の為に消費税上げるのか解らないのは確かだな
何の為に消費税上げるのか解らないのは確かだな
18:マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:19:24.93ID:Wy+8oWE70.net
73:フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:42:06.63ID:yftroOZn0.net
>>13
マイナンバーも作って、その管理やらのためにまた天下り組織立ち上げただろ
その金がいる
マイナンバーも作って、その管理やらのためにまた天下り組織立ち上げただろ
その金がいる
14:魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:18:47.58ID:Uen4eEMu0.net
徴税を追剥ぎ呼ばわりした日には国が成立しないよな
国というものがなんだかよくわからなくなっちゃったのかな
国というものがなんだかよくわからなくなっちゃったのかな
15:チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:19:01.16ID:4JxFHXQz0.net
新聞によるこういう煽り方には新聞への嫌悪感しか沸かない。
20:垂直落下式DDT(中部地方)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:20:01.83ID:laacB8u50.net
据え置き枠が増えて不満な珍妙な人達 (´・ω・`)
21:ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:20:12.52ID:eKwPzfXO0.net
新聞読むと馬鹿になる
35:アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:24:39.66ID:uF7SV5og0.net
誰か喜んでる?
56:フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:33:42.02ID:ysBB8sbZ0.net
新聞も軽減税率に含まれてるくせに、何言ってんだゴミ
54:毒霧(中部地方)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:32:55.78ID:Q8QVVFWy0.net
新聞も適用されても軽減税率断わるって宣言したら評価するけど?
63:アイアンフィンガーフロムヘル(茨城県)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:35:51.76ID:rhVqpXx00.net
新聞が軽減税率対象になったから高みの見物
62:男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:35:46.76ID:9Su3Y/tH0.net
言いたいことは分かるがお前の態度が気に食わない
80:チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:49:57.39ID:3qYC2HbJ0.net
今まで3%でやってこれたのに何で10%なんだよ
金余りすぎだろ
金余りすぎだろ
86:テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:55:27.74ID:VeEt62ZP0.net
>>80
ずっと3%ってお前この20年どこで生きてたんだよ
ずっと3%ってお前この20年どこで生きてたんだよ
90:キングコングラリアット(東日本)@\(^o^)/:2015/12/13(日)17:59:32.98ID:J5wEcvzD0.net
98:急所攻撃(空)@\(^o^)/:2015/12/13(日)18:14:05.64ID:7tciIfNJ0.net
増税するための財源が足りないんだとよ
マジでキチガイだよ与党は
自分で何を言ってるのかわかってないだろ
マジでキチガイだよ与党は
自分で何を言ってるのかわかってないだろ
104:キングコングラリアット(東日本)@\(^o^)/:2015/12/13(日)18:24:29.52ID:J5wEcvzD0.net
112:リバースパワースラム(家)@\(^o^)/:2015/12/13(日)18:30:36.20ID:OWMn4zg60.net
まだデフレ感抜けきってないから増税は時期尚早だと思うんだけどなあ
今だに安物に人が殺到して安きゃ売れる的なの多いし
今だに安物に人が殺到して安きゃ売れる的なの多いし
116:フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/13(日)18:35:05.80ID:JnCKRcLe0.net
117:アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2015/12/13(日)18:36:19.13ID:ptR8h2PA0.net
とうとう10% 税金収めた後の手取り給料から1割を税金で持って行かれるんだぞ
狂ってるとしか考えられん 益々金使わなくなるな アホな財務官僚と政治屋ども
狂ってるとしか考えられん 益々金使わなくなるな アホな財務官僚と政治屋ども
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2015/12/13 20:30:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
与党はそのダメージを減らすために苦心してるんだよ
なんで新聞は軽減税率なのか意味がわからない
この池沼はなんでそこは追求しないの?