- 東京地検特捜部が、収賄容疑で自民・秋元司衆院議員の逮捕状を取ったことがわかった。
- 日本でのIR事業への参入に関心を寄せていた中国企業から現金数百万円を受け取った疑い。
- 近く逮捕する方針。
Twitterでの反応
掲示板での反応
8:名無しさん@1周年:2019/12/25(水)08:07:59.88ID:lwGzBFkW0.net
そらそうなるよ
17:名無しさん@1周年:2019/12/25(水)08:09:11.45ID:3NIVyKId0.net
よっしゃカジノ中止じゃ。
56:名無しさん@1周年:2019/12/25(水)08:14:19.72ID:LHx35jqK0.net
野党は騒がないのか
97:名無しさん@1周年:2019/12/25(水)08:19:20.40ID:ljnhbVvh0.net
状はとってもまだ逮捕してないのか
現金ほんとにでてこないんだな
現金ほんとにでてこないんだな
114:名無しさん@1周年:2019/12/25(水)08:22:10.59ID:rWSjKsuJ0.net
たった数百万で人生棒に振るとか
141:名無しさん@1周年:2019/12/25(水)08:24:47.79ID:bEpnvH8f0.net
管理人コメント
逮捕状取ったってことは証拠があるんだろうな…
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/12/25 10:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
政党問わずchinaの犬はいらねえ
外国人からの収賄なんて・・・本当なら恥ずかしいはなしだ
それ国会会期中の話な
理由は簡単・・・マスゴミの劣化が、モリカケを契機に急速に悪化したから。
モリカケ以来、マスゴミは何でもかんでも、政府筋にコネや面識のある人材は勿論、陳情に行った人まで無差別に「アベ友」「アベ応援団」「アベ一味」とレッテルを貼り、攻撃のターゲットにしてきた。
これはマスゴミ内部でも同じで、政府に顔が利く人材の足を引っ張りまくって、ひたすら内部で粛清してきた。
あの伊藤詩織事件のTBS山口も、マスゴミ仲間からすれば「アベ一味」らしいが・・・しかし、政治部の記者のトップが、政府筋とコネがあって当然ではないか。でなければ【どうやって裏取りをするのだ】?
最近のマスゴミは、こないだ麻生が嘲笑ったように・・・【裏取りをしない】または【裏取り出切るスキルの人は「アベ友」に認定して排除済みだから裏取りできない】。
そして、裏取りできなくなったマスゴミの情報源は・・・なんと週刊誌ライター。
だから、一応、新聞記者ともあろう者が「週刊誌を読んだんですか」と平気で質問し、冠番組の報道番組でさえ「週刊誌によれば」とワイドショーみたいな構成で「追及したった」と満足げ。
まさに麻生いわく「おまえらマスゴミって週刊文春頼みなんやろwww」状態。
こんなので報道の信頼感が上がるわけがなく、実際、ジャパンライフ追及ネタなどマスゴミ自身の呪縛も酷い。
というわけで、最近のマスゴミは「桜を見る会」のような『ロートル週刊誌記者のくだまき』みたいな追及(笑)は得意でも・・・こーゆーネタは、政府にも検察にも『裏取りができない』ので、せいぜい「との模様」と推測で書くのが精一杯。
ましてや、野党にブーメランにならん「安全な追及ネタ」かどうかなんて品定めできないので、発表待ちの受け身な報道にならざるを得ない。
当然「マスゴミがブレーンの野党」も、マスゴミがフリーズしているので動けない。
ワイドショーじみた、未確認情報の流布なら、マスゴミも野党も可能なんだろうけどねー。
突っぱねて無いよ。
逆に酷すぎるので、やっと本格的にメス張っただけの有り様。
国防に関わる潜水艦を日本から買う話も、豪州のマスゴミと売国議員によって潰されてるし。
「アベガー妨害」と騒いでたパヨチン、これどーすんの?
むしろマスゴミが、淡々と発表内容を読み上げるだけで、ぜんぜん元気が無い。
自分で取材も裏取りできない。受け身の報道だから、仕方無いねwww
野党も、初鹿の件で「捜査中のことは影響に配慮してコメントしない!」と突っぱねてたばかりだから、これ以上は見てるだけだねwww
ってくるよたぶん
中国を絶対に入れさせないっていう見せしめも兼ねてると思う。
野党もメディアも動いてなくて突如出てきた話だから自民中央が動いたって事だろうね
中国が特定野党に金を出してもムダって判断して、自民内部への侵食に切り替えた可能性もあるんじゃない?