- スキーリゾート・ニセコで土地や物価が急激に高騰している。
- SNSで評判が世界中に拡散されて外国人観光客が急増し、シンガポールやタイの富裕層が高級物件を購入しているという。
- 客の4割が外国人というスーパーでは3万円の肉や1パック5万円のウニが並び、地元住民は「高すぎて手が出ない」「もう住めない」と話す、
掲示板での反応
9:名無しさん@1周年:2019/12/17(火)23:50:34.22ID:eWZO1nXN0.net
セイコーマート安いじゃんw
13:名無しさん@1周年:2019/12/17(火)23:50:51.09ID:ezwJxAoo0.net
1000メートル級のとこでパウダースノーはなかなかないからな
23:名無しさん@1周年:2019/12/17(火)23:52:21.89ID:aVjdQXBc0.net
土地売って北海道から脱出すると良い
25:名無しさん@1周年:2019/12/17(火)23:52:29.57ID:shoeXH3U0.net
地元民専用のスーパーを誰か始めればいい。
42:名無しさん@1周年:2019/12/17(火)23:57:02.38ID:c6565xHG0.net
雪質が良いのがやっぱり凄いんだろうね
66:名無しさん@1周年:2019/12/18(水)00:00:29ID:LmbJoTow0.net
ニセコって桃鉄でも高級物件じゃなかったっけ
管理人コメント
ニセコってそんなことになってるのか…。全然知らなかった。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/12/18 14:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
プリンス涙目やなw
下手くそなボーゲンで滑って転んだ時に雪がパフンと羽布団みたく受け止めてくれて天国でスキー滑ってる気分だった
鶏腿とか豚コマだって普通に売ってるだろと
国は多少の税金が入るから見ないフリ
日本の領土じゃなくなっても不思議じゃないね
庶民にとって、日本の観光立国なんて何も得る処が無い。庶民は物価の安い国々に押し出されるだけ。
お粗末