- DeNA、グリー、mixiなどのソシャゲを手掛ける企業の業績が軒並み減収減益となっており、苦戦を強いられている。
- ユーザーのソシャゲ離れが進んでいることが背景にあるとみられている。
- ソシャゲを引退した男性は「いつの間にかソシャゲが生活のすべてを支配し出した」「布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった」と話す。
- また、別の男性は「課金がやめられなかった」「終わりがないマラソンみたいな感じ」と話した。
Twitterでの反応
掲示板での反応
12:名無しさん@1周年:2019/12/04(水)05:11:59.64ID:K1iSZWf20.net[1/6]
オレは課金しても月せいぜい2000円程度だからそれはいいのだが、
時間むっちゃ取られるw
時間むっちゃ取られるw
18:名無しさん@1周年:2019/12/04(水)05:20:07.67ID:YMotWygY0.net
過ぎた時間は取り戻せないんやで
22:名無しさん@1周年:2019/12/04(水)05:25:09ID:32jFk44Q0.net
課金させるために常に煽られてイライラさせられるゲーム遊んでるってアホばっかやで
30:名無しさん@1周年:2019/12/04(水)05:33:09ID:Eqm+EKqE0.net
全員が負ける公平なギャンブル
35:名無しさん@1周年:2019/12/04(水)05:35:36.93ID:OLVFT4hG0.net[2/2]
無課金だとディリーとかちゃんとこなさないと
ならないから時間とられるよな
ならないから時間とられるよな
管理人コメント
やったことあるけどソシャゲの周回はホントに時間取られる…。ガチャも高額だし。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/12/04 09:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
ネットゲー関連はネトゲ疲れでるんだよ。あとlineとかそうだけど、msメッセンジャーの時代からあった、リアルタイムネット疲れね。いちいち立ち上がっている事が報告されたり、話しかけられるダルさで、みんな辞めて行く。
逆に逃げるな系の脳死集会前提のところはきっついですわーw
ソフトや攻略本を買えばいいだけだったのに
課金への不安なんてアホの極みw
それがお気に召さないと。馬鹿の考えは良く分からんわw
いまいち課金に狂う感覚ってのが分からない
達成感が無い。
強い武器、強いキャラクターが居ないと勝てないのはね…。
昔は強くするためにレベル上げをしたけど今はガチャだから、初めは良いけど、段々飽きてくる。