- 日本の出生数が激減しているという。
- 1~7月は前年同期に比べて5.9%も減っている。
- 19年には90万人を割る可能性が高いという。2016年には100万人を下回っており、わずか3年で90万人を割ることになる。
掲示板での反応
13:名無しさん@1周年:2019/10/07(月)10:03:51.05ID:aaKImgq00.net[1/5]
東京が減り過ぎなんだろ
結婚も出来ない奴らが増えてる
結婚も出来ない奴らが増えてる
15:名無しさん@1周年:2019/10/07(月)10:04:02.85ID:ni/Zyl600.net[1/2]
産婦人科が少ない、小児科医が少ない、保育園・幼稚園に入れない
これでは出生数が下がるのも当然だな。
全部厚労省案件だな。
これでは出生数が下がるのも当然だな。
全部厚労省案件だな。
582:名無しさん@1周年:2019/10/07(月)10:27:09.60ID:1Vq+91YA0.net
>>15
田舎でも保育園、保育士少なくなって預けたくても預けられない
二人目考えてるけど、ちょっと躊躇する
田舎でも保育園、保育士少なくなって預けたくても預けられない
二人目考えてるけど、ちょっと躊躇する
25:名無しさん@1周年:2019/10/07(月)10:04:47.17ID:Xg7qsiuz0.net
減るのはいいんだが、生産性を上げる要素が何一つない事が問題。
鉛筆も削れず、ヤスリもかけられない連中ばかりでは、家も建てられなくなるし、土砂崩れも修繕できなくなる・・・
鉛筆も削れず、ヤスリもかけられない連中ばかりでは、家も建てられなくなるし、土砂崩れも修繕できなくなる・・・
598:名無しさん@1周年:2019/10/07(月)10:27:55.10ID:IBYeLkcB0.net[6/6]
10年後自分がどうしてるか想像してみて
管理人コメント
めちゃくちゃ減ってるな…。3年で10万も減るのか。これって結構ヤバいんじゃないのか…。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/10/08 00:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
ノーベル候補ブチギレ少女グレタの理想の最短実現ルートは人類減少だ
世界に向けて日本はエコを率先して実行してると誇れ
まぁ、政府の思惑通りだし。ええんちゃう。
アメリカ50%
日本は13%・・・。これで結婚して子供作ってなんてことは絶対無理だと思う。大半が中小企業勤めでは結婚なんてできない。中小企業を整理して大企業に編入させて、労働環境を改善させるしか日本復活のめどは立たないと思う。大企業就労人口が増えたら確実に既婚者人口は増えると思う。あと、首都に集まりすぎる若者を独身のままだと損だという税制に変えるべき。若い人が首都に集まって結婚もしないというのが現実。これもどうにかしないとね。国家が結婚あっせんしてもいいかもしれない。民業圧迫とか言ってる場合じゃない。
金を婚姻率の問題にする奴が多いけどお前未婚だろ?
適齢期過ぎて小賢しく打算的になる行き遅れ以外は損得で結婚なんか決めてないんだわ
ここにも可哀そうな奴が
お前誰もが収入などの考えなしで本能だけで子作りしてると思ってるのか?
まあ本能だけで生きてる連中だけなら、そうやって考えなしでポンポン子供作って貧乏でもいくらでも増えるんだろうけどなw
これが自分の知る狭い世界だけしか想定しない感情的な意見だよ
貧乏かどうかなんて周囲との比較だけで感じる気分だと理解出来ない無知の極み
己の物欲を優先すれば配偶者や子供など邪魔でしかないと言ってるも同じ
損得で考えてる奴が子供作ったって不幸になるだけだから止めておけ