- 1日から消費税が10%に引き上げられたが、ツイッターでは『イートイン脱税』『正義マン』というキーワードが急上昇。
- 食べ物を買っても持ち帰りであれば消費税は8%だが、「持ち帰り」と申告してイートインする人たちのことを『イートイン脱税』と称している。
- また、『イートイン脱税』している人を見つけて店員に告げ口する人を『正義マン』と呼んでいる。
Twitterでの反応
掲示板での反応
12:名無しさん@1周年:2019/10/02(水)14:38:12.13ID:pPmGdF2r0.net
よっぽど暇な奴なんだろうな~
270:名無しさん@1周年:2019/10/02(水)15:20:02.80ID:gqoLHPLi0.net[2/5]
歩き食いはセーフだよな(´・ω・`)観光地だと店先のベンチやイスとかテラスは撤去しそうだな
334:名無しさん@1周年:2019/10/02(水)15:27:20.39ID:qm9kL2CP0.net[2/2]
もしいるなら店には迷惑な存在だな
348:名無しさん@1周年:2019/10/02(水)15:28:42.68ID:5kL/tp/60.net
いったん持ち帰った後に持ち込んで食べるならどうなの?
管理人コメント
持ち帰りにしてイートインで食べる人はいそう(笑)。正義マンとかもこれから出てくるのかな。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/10/03 01:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
それに噛みついて大騒ぎするジャスティスのほうが
他の客からするとめんどくさい気がするが。
つまり、「頭でっかちの管理がアホアホなこと思い付いた」のではなくて【単に欧米に倣った】もの。
で、欧米とか、欧米へ海外旅行した人とか、ここで揚げ足とってるようなトラブルに遭遇したこと、あるんでしょーかねー?
特に・・・「海外旅行なんか経験無い貧相なジジババ左翼」は仕方ないとして・・・セレブなマスゴミ関係筋の方は?
マスゴミは「軽減税率やるなら、欧米に倣って、新聞も軽減税率の対象にしろ」と主張していたが・・・それって、つまりマスゴミは『イートインとテイクアウトで税率が違う方式』が【欧米ではスタンダード】であることを知りながら、わざと「ややこしくてアホアホな制度」と拡散しとる。
もしもマスゴミに煽られるまま「イートイン脱税ぜったい許さないマン」なんてSNSでやらかしたら最後・・・今度はマスゴミは、その『軽減税率に対応できないアホアホ日本人さげニュース』を【イートインとテイクアウトで税率が違うのが当たり前の欧米】へ輸出して注意喚起するとか、日本を世界の笑い者にするだろうよ。
なお、その「欧米の軽減税率」について、今度はマスゴミは「欧米のように水道代を軽減税率にしなかったアベ政権はアホアホwww」と拡散中。
野党の中には、さっそく公約にすることを宣言している輩もいるが・・・しかし、マスゴミは【敢えて説明から省いている】が、その欧米の場合、主税率は軒並み約20%。
日本の消費税も、更にもう10%ぐらいアップすれば、欧米同様に水道代を軽減税率対象にできるかもしれんが、どーする???
野党の話は、相変わらずそんなんばっかり。
マスゴミは、わざと視聴者を混乱させて、世論を誘導する工作に必死。そして、マスゴミの思惑通りに踊るパヨクさん。
揃ってマジ基地である。
虫が湧いてるな、
よほど暇らしい北も南も母国は滅びそうなのに