- 京都アニメーションのスタジオが放火された事件。
- 青葉真司容疑者(41)が小説を応募していたのは『京都アニメーション大賞』だったことがわかった。
- 青葉容疑者は『学園もの』の小説を複数応募していたことがわかっている。
京アニ放火殺人
青葉容疑者が京都アニメーションの第一スタジオにガソリンをまいて放火した事件。35人が死亡し、34人が負傷した。
掲示板での反応
12:名無しさん@1周年:2019/08/26(月)11:55:54.92ID:uyiRxkq+0.net
まぁこれだけの事したから一ミリも同情しないけど、こいつの言うパクリ程度がどのくらいなのかによっては風向き変わるかもな
18:名無しさん@1周年:2019/08/26(月)11:57:29.58ID:1LSLmYs00.net
とりあえず公表しろよ
公表しないと判定できない
公表しないと判定できない
30:名無しさん@1周年:2019/08/26(月)12:03:55.36ID:yrUSQVwI0.net[1/2]
これ応募されてるから公開する権利も京都アニメーション側に渡ってるだろ?青葉が起きない以上公開してほしいが駄目なのか
管理人コメント
入賞してない作品をパクったりするんだろうか?どっちみち放火殺人とか許されないけど。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/08/27 03:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
お前、何様気取りだよ
「大賞」って名前が付いてるコンテストで「一次落ち」なのか
あれ見たら大体察しつくでしょ
あの書き込み、信憑性はかなり高いよ
青葉と同時期にコンビニ強盗で捕まって同時期に出所したうえに京アニにパクられたと主張する人間が二人もいたらやべーよ
普通に法に訴えるか、ネットに晒してアニメファンやアンチ京アニコミュに訴えさせればバズるでしょ。
それをやらなかった、って事はパクリ主張自体が勝訴できないくらい微妙か、難癖レベルなんでしょ。
だいたい、その作品と京アニ作品の時間ラグどうなってるの?
アニメ制作の企画からクリエイター依頼、制作から封切りまでのタイムスケジュールは事細かにわかってるハズ。
落選した時点と、そのアニメの制作スケジュール次第で、パクリ疑惑自体が犯人の勘違いだってありうるんだけど?
お前らの薄汚い好奇心を満たさなくても
しかるべき人達がちゃんと判断できるから心配するな
或いはモデル都市が(偶然)被ったとか
昭和じゃあるまいし、無名新人がかいた本当にいい作品落として丸パクなんてあり得ないわ
使えるタネは囲い込む、コンセプトやシナリオは素晴らしいが文書最悪なら原作や原案にしてライターに書き直しさせるもんだし
意外と正しかったなどということは無い。
パクリはほぼ虚言もしくは思い込みと言っていいな
パクっていても驚かない