- 横浜市の林文子市長が横浜港・山下ふ頭へのIR誘致を発表。
- 横浜港運協会の藤木幸夫会長は記者会見を開き、「山下ふ頭を博打場にはしない」としてIR誘致に反対した。
- また、「山下ふ頭は市有地が大半を占め、事業者の倉庫や事務所の多くはその上に建つが、立ち退くことはない」と強調した。
Twitterでの反応
掲示板での反応
5:名無しさん@1周年:2019/08/25(日)16:14:21.35ID:AEQzI+AT0.net[1/2]
>その金はどこから来るのか。市民にギャンブルさせて金を吸い上げるのだとしたら
この人アホなの?
この人アホなの?
638:名無しさん@1周年:2019/08/25(日)17:54:05.45ID:3e/Tw0B50.net
11:名無しさん@1周年:2019/08/25(日)16:16:06.12ID:LfKSTGxP0.net
横浜市民で賛成してる奴が少ないのにな
19:名無しさん@1周年:2019/08/25(日)16:18:57.17ID:plRsxJjq0.net
>(海外のIR事業者が)我が物顔で使おうとするなんて冗談じゃない
ここ本音
ここ本音
25:名無しさん@1周年:2019/08/25(日)16:21:05.65ID:OFWNj2Gu0.net[1/2]
47ヘクタールとか狭すぎる
ホテルとカジノぐらいしかできないだろう
大阪は390ヘクタールだぜ?
ホテルとカジノぐらいしかできないだろう
大阪は390ヘクタールだぜ?
管理人コメント
泥沼化してきたなぁ…。元々反対多かったのに誘致発表したらそうなるのは当然か…。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/08/26 23:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
それが横浜かどうかは別にして。
それとなんとなく引っ掛かったのは、反対しているのが余命いくばくかの89歳の横浜を牛耳るドンだって事かな。
強いて言うなら市内のパチ屋全てIR予定地に移転させて、それ以外の場所で営業できないようにしろ
政治に口出す権利が有るのかね?
選挙権がないのに喚いてる「日本市民」と変わらんぞw