- 京都アニメーションのスタジオが放火され、35人が死亡した事件。
- 京アニの代理人弁護士は、青葉真司容疑者と同姓同名で住所も一致する人物からの応募作品があったことを明らかにした。
- 作品は一次審査で落選しており、京アニの代理人は「京アニ作品との類似性はない」としている。
- 青葉容疑者は身柄を確保された際、「パクられた」などと叫んでいた。
Twitterでの反応
掲示板での反応
877:名無しさん@1周年:2019/07/31(水)06:02:04.61ID:4iwrn7m40.net[1/2]
調べるつっても廃棄されて残ってないと思うぞ?
その程度なんよ一次で落ちるのは
その程度なんよ一次で落ちるのは
901:名無しさん@1周年:2019/07/31(水)06:04:13.10ID:BPp2h//Y0.net[1/3]
応募はなかったって言うのがやけに早いと思った。
ただ今調査中なら分かるけど。
ただ今調査中なら分かるけど。
942:名無しさん@1周年:2019/07/31(水)06:07:27.61ID:dfFX0I2u0.net
こいつの小説事態がなんかのパクりの寄せ集めな可能性の方が高いやろ
どっかで見たことある話をオリジナルだと思い込んで逆恨みのストーリーが一番しっくり来る
どっかで見たことある話をオリジナルだと思い込んで逆恨みのストーリーが一番しっくり来る
962:名無しさん@1周年:2019/07/31(水)06:08:44.96ID:pW62Iwpr0.net[2/2]
1次選考で落ちたって多分上の人はロクに読んでないと思うし、小説も破棄されてるだろ
断言したのはアレだけど、無いと間違ることも普通にありえるくないか?
断言したのはアレだけど、無いと間違ることも普通にありえるくないか?
989:名無しさん@1周年:2019/07/31(水)06:12:21.93ID:WyP69gMJ0.net
一次落選の原稿なんて保存してあるのか?指定の書式守ってない時点でシュレッダー行なんじゃ
管理人コメント
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/07/31 17:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
それで通過したのだけが京アニに来る
その中には犯人の作品は無いんだから
「ありませんでした」って言うのは当たり前だろ
むしろこれは、犯人の作品はパクられてないって証明だわ
ちゃんと全部見ていて作者の名前まで覚えているってことだよな。
京アニぐらいになればそれなりに応募作品も多いはずってことを考えれば
これは凄いことなんだけれど、
そう考えない人が多数いてコメントしているってのは
一体全体、日本という国はどうなってしまったんだよ?
あんだけの事されてその上まだ粗突かれるなんて京アニも災難やな
■京アニ放火殺人 青葉容疑者の自宅捜索も作品記した書類見つからず 電子端末の解析進める
ttps://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190731/dom1907310008-s1.html
>捜査関係者によると、26日の捜索で青葉容疑者の部屋から押収した大量の原稿用紙には何も書かれておらず、他にも紙に残された作品はなかったという。スマートフォンやタブレット端末も押収しており、作品の有無を含めてデータの解析を進めている。
性根が放火犯と同じものを感じるよな