- 中国の習近平国家主席がG20大阪サミットに出席するため、27日に来日する。
- 27日午後には安倍首相と日中首脳会談を行う。
- この首脳会談では、日本と中国を「永遠の隣国」として定義づけるとしている。その上で、日中関係の重要性を改めて示すという。
Twitterでの反応
掲示板での反応
441:名無しさん@1周年:2019/06/27(木)03:48:01.43ID:Vr/NG2LU0.net
ところで、香港大規模デモについてですが
879:名無しさん@1周年:2019/06/27(木)08:24:09.66ID:rVl5Srza0.net
隣同士は仲が悪い。ってことを確認するだけだな
900:名無しさん@1周年:2019/06/27(木)08:43:55.14ID:dqnd7xSG0.net
なんか面白いな。
そりゃそうだろうwと
そりゃそうだろうwと
935:名無しさん@1周年:2019/06/27(木)09:11:25.44ID:yblNb1Ib0.net
同盟でも友人でも敵対でもなくただの隣国であり続けましょうって意味?
938:名無しさん@1周年:2019/06/27(木)09:14:42.89ID:uOjpqmNN0.net[4/13]
>>935
「敵対するか友人になるかは問わず、破局的な侵略はやめましょう。まあ、尖閣のことは今回は棚上げにしとこう、言い出すときりないから」という再確認。
「敵対するか友人になるかは問わず、破局的な侵略はやめましょう。まあ、尖閣のことは今回は棚上げにしとこう、言い出すときりないから」という再確認。
949:名無しさん@1周年:2019/06/27(木)09:19:40.58ID:6sB5q2QU0.net
たとえ地殻変動が起きても隣国なのは変わらんよ
地理的に
だからなんだっていう
逆にそれぐらいしか関係性がないんかと
地理的に
だからなんだっていう
逆にそれぐらいしか関係性がないんかと
管理人コメント
まぁ地理的に仕方ないからな。離れられるならとっくに離れてると思う(笑)。中国もあまり信用できないし…。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/06/27 12:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
小規模紛争は別として
というか、地理的事実を確認しただけですよねwwww
日中冷戦が始まるよ、
という前触れだな。
これが冷戦による平和
令和元年w
吐いた唾吞むようになっちゃ、あとは落ち目の三度笠w
中共崩壊も近いな。
香港加油!w
まあ定義付けなんて拘束力もないから、口先だけだろうけど。
基本条約を守らないなら、その中に含まれる朝鮮半島の正当な後継国家の地位も認めないという事になるので、国ですら無くなるわけだし。
尖閣諸島で難癖付けてきた鄧小平が「棚上げ先送りして後の世代の知恵に任せよう」とかほざいた前科があるんだよなあ、支那畜w
その結果はどうよ?って話だよw