- 安倍首相は1日に放送されたテレビ朝日のインタビューで、ロシアとの平和条約締結交渉について語った。
- プーチン大統領に在日米軍について「ロシアに敵対的なものではない」と説明したことを明かした。
- また、「今までもプーチン氏に説明してきた。必ず理解いただけると思う」と述べた。
掲示板での反応
4:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:13:05.82ID:717Mx8tV0.net
さすがにそれはお花畑過ぎる説明。
8:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:13:28.68ID:4ba8+WipO.net
全く根拠なくてワロス
12:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:13:51.61ID:twpUZ3Tm0.net
いやいやいやwwww
それはちょっと無理があるやろ
それはちょっと無理があるやろ
13:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:14:04.08ID:errA39T80.net
在日米軍の矛をロシアに向けるか向けないかのって、日本に決定権ないじゃん
さすが安倍ちゃん
さすが安倍ちゃん
17:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:14:54.19ID:bW+UTBGx0.net[1/2]
>>13
北方領土に在日米軍が来ない保証はどこにもないやん?というか沖縄でさえ米国の言うがままに行動しとるやん?byプーチン
北方領土に在日米軍が来ない保証はどこにもないやん?というか沖縄でさえ米国の言うがままに行動しとるやん?byプーチン
14:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:14:13.12ID:7ebx11mz0.net
日本人でもこれは無茶とわかる
15:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:14:15.38ID:AmzQRegu0.net
年末年始の首相はテキトーモードだな。
16::2019/01/01(火)23:14:19.89ID:6Xo0onrT0.net
それはロシアとアメリカが認識する事だw
20:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:15:11.03ID:+SNcVnrw0.net
アメちゃんの気分次第じゃね?
25:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:15:48.68ID:9G4X2xzx0.net
押し通すだけの材料があるのか?
28:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:16:13.61ID:aUOAhBMg0.net[1/2]
俺がプーチンだったら「何言ってるんだこいつ」って思うけど大丈夫ですか
30:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:16:34.69ID:V5vWBix90.net
さすがに敵対だろう
31:くろもん:2019/01/01(火)23:16:40.09ID:TjxbUn+50.net
どうみてもロシアは一島すら返す気無いし。今無理に交渉するタイミングじゃないなあ。
32:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:17:03.36ID:jkaUpmqf0.net
そうですかとはならんやろw
38:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:18:17.63ID:gyiVteyv0.net
何を言ってるんだ君は
39::2019/01/01(火)23:18:23.09ID:VYNQPk2m0.net[2/2]
わざわざそんなこと説明する必要ある?
北方領土に在日米軍基地作る気まんまんに見えて逆効果だろw
北方領土に在日米軍基地作る気まんまんに見えて逆効果だろw
40:名無しさん@1周年:2019/01/01(火)23:18:32.79ID:aUOAhBMg0.net[2/2]
もしかして何の交渉材料も無く交渉してるの?そんな訳無いよね
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/01/02 12:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
ロシアが米国の友好国だったら怖いはずがないんだからロシアは信用できないってことだと思う。
実際にアメリカはロシア周辺の引き剝がしばっかりやってきたからな。
ロシアはEUにとっての脅威だが、アメリカにとっての最大脅威は中国