- 政府が、中国通信機器大手の華為技術と中興通訊の製品を事実上、排除する方針を固めた。
- 機密漏えいやサイバー攻撃を防ぐのが狙い。
- 中国を過度に刺激しないよう、2社の名指しはしないとしている。
掲示板での反応
4:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:12:20.91ID:ip5Ud6t2O.net[1/7]
(´・ω・`)日本の話じゃん
官公庁、地方自治体は大変だな、だから中華はやめとけと
あと民間はHuawei、ZTEはゆくゆく飛行機の搭乗拒否されるなこれ
だから中華はやめとけと
官公庁、地方自治体は大変だな、だから中華はやめとけと
あと民間はHuawei、ZTEはゆくゆく飛行機の搭乗拒否されるなこれ
だから中華はやめとけと
5:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:12:27.38ID:JbU1gEQi0.net[1/2]
ファーウェイとZTEが貴重品に?
6:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:12:29.45ID:F8gPWK6C0.net
中国様を怒らせてただで済むと思うなよ!
10:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:13:05.27ID:TiqXuGfQ0.net
あれ?ソフトバンクは?
11:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:13:12.15ID:FatyDgNl0.net[1/3]
トランプについていくのかwまあ仕方ないな
13:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:13:22.28ID:JWES9gWJ0.net
ファーウェイ使ってる馬鹿、息してる?
409:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:34:09.48ID:w2gsKR+t0.net[1/2]
>>13
QUAtab02もちだが、初期状態だとウィルス対策などの常駐物が勝手にオフになるヤバい代物だったよ。
QUAtab02もちだが、初期状態だとウィルス対策などの常駐物が勝手にオフになるヤバい代物だったよ。
17:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:13:51.00ID:L6Blwiwq0.net
FAR WAYになっちまったな
20:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:14:07.01ID:xLhu1NPA0.net[1/3]
おまえらまさか
中華スマホつかってんの??
ドン引き…
中華スマホつかってんの??
ドン引き…
208:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:24:57.20ID:T2g5rJ190.net[1/4]
341:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:31:19.60ID:T2g5rJ190.net[2/4]
21:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:14:24.14ID:x46BvDbv0.net
LINEもなんとかしろ
23:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:14:41.58ID:scT0//ie0.net[1/2]
やっと政府も動いたのかよ遅すぎだろ
24:名無しさん@1周年:2018/12/07(金)07:14:43.66ID:nvjNOOBT0.net
なんでわざわざ発表するんだろ?
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/12/07 09:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
左翼は大嫌いだけどネトサポも目を覚ませw
4G LTEがHuaweiとZTEのソフトバンクの通信障害は
アメリカからの警告の可能性大