- 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会がボランティア検討委員会を開き、大会ボランティア8万人に1日あたりの交通費相当額として、一律千円を支給することを決めた。
- 現金や交通系ICカードではなく、プリペイドカードに近い形での支給を想定しているとのこと。
- 検討委の二宮雅也委員は、「交通費に限定して考えるより、滞在中の活動補助に千円を出すと理解していただければ」と話した。
掲示板での反応
4:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:33:37.93ID:X+G7JrVI0.net
滞在の補助に千円(笑)
6:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:34:04.92ID:2dhUwHne0.net
ちょっと意味が分からない
8:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:34:36.19ID:rYD6lONZ0.net[1/3]
森や役員とかだけ給料何千万円も出て
ボランティアだけタダ働きってのがなあwww
これそもそも商業イベントじゃん。
ひでー話だわ。
ボランティアだけタダ働きってのがなあwww
これそもそも商業イベントじゃん。
ひでー話だわ。
10:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:34:49.81ID:urWNUdbF0.net
いりま千円
11:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:35:04.83ID:F7rZrabb0.net
ありがてえありがてえ
12:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:35:05.74ID:JX692qX90.net
良いんじゃね?
どうせオレは行かんし
どうせオレは行かんし
13:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:35:31.81ID:iSqhpFgk0.net
お前ら十日間参加した1万円入金されたプリペイドカードが何十万に化けるチャンスだぞ、急げ
18:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:37:37.22ID:ZZR84aP50.net
まあこういうのを人脈作りの好機と考えられるような人間しか集まらんわな
21:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:38:05.15ID:M5SEdM2a0.net[1/2]
ボランティアの愛称を複数の広告会社から募るって別記事にあるんだけど。
その広告会社にいくら支払うんかね?
その広告会社にいくら支払うんかね?
22:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:38:07.70ID:XcgKo2ff0.net
高い給料削れよ
24:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:38:33.70ID:RY9Zgetm0.net
どこで使えるカードになるんだろ?
26:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:39:26.93ID:M5SEdM2a0.net[2/2]
千円チャージ済みのsuicaみたいな感じかね?
28:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:39:40.33ID:Yv60S7Jx0.net[2/11]
>太っ腹】東京五輪組織委、「大会ボランティア」8万人に交通費相当額として1日千円を支給
つまり、アルバイトじゃないか。 インチキ野郎
つまり、アルバイトじゃないか。 インチキ野郎
30:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:40:02.25ID:xPMShpDA0.net
プリペイドカードや決済システムの利用料とかで
また利権が発生しそうな案件だなw
また利権が発生しそうな案件だなw
178:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)01:45:15.68ID:y/MYgBAU0.net
31:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:40:22.58ID:vunfB5J/0.net
まずは1000円、まだまだイケるな
33:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:40:55.04ID:VL0/FzfE0.net
資源の無駄
35:名無しさん@1周年:2018/09/19(水)00:42:18.88ID:gN/CTUqc0.net
マイナンバーカード提示で引き換えとなります
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/09/19 12:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
もし選挙でこれやったら間違いなくアウト
業務移動にも使えるだろうし
乗り放題のやつ
ボランティアなのだから、無償手弁当でゴミになる物を持ち込まない。とか、当たり前じゃねーか?
ボランティアがやりたくないなら、やらなきゃいいんだよ。そもそもの議論が間違えている
再来年どうなってるか、見せてもらおうか
これ、請け負ってるイベント会社が談合でバイトの人件費相場より高く見積もって報告してないかい?
だから、予算内に収まらなくて足りない分をボランティア募集っとか。
イベントバイトや単発派遣金額って高額だしね。
公務員の短期採用で乗り切った方が安上がりだと思うし、純粋に都民に金が落ちると思うし、夏休み中の学生も集まると思うし、ボランティア特有のトラブルも興らないだろ
ここまでボランティア依存しなきゃいけない理由が解らんし、伝わって来ない
オリンピックは商・業・イ・ベ・ン・トです。
色々な利権と思惑が、ボランティアスピリットと言うサブトンにどっかりケツ据えて、ご厚意に甘えちゃいますよん。デュフフッww
あ、電通さん、オリンピック誘致とオリンピックと世間に広めるだけで6000億円の美味しい仕事、たまりませんな。
愚民はボランティアとかでタダ働きとか笑いが止まらんですわ。