- フランスの肉屋の業界団体は12日、完全な菜食主義者団体による店舗への「テロ」にも等しい深夜などの襲撃が今年多発しているとして内務省に対し保護措置を講じるよう要請した。
- これら攻撃では魚屋を含め、店の窓ガラスが割られたり店頭に肉反対のスローガン字句がスプレーで描かれ、血液を模した液体で汚されたりするなどの被害が出ていると主張した。
- 業界団体の責任者は、これらの迷惑行為は菜食主義勢力の仕業と主張しながらも特定の団体名への言及は避けた。
- フランス北部のリールでは昨年、肉屋7店が攻撃を受けたとされ、パリ周辺などでも同様の被害が報告されており、肉屋の業界団体は実際の被害件数はより多いとし、過去半年間で肉屋、魚屋やチーズ店の100店以上が標的になったという。
掲示板での反応
2:名無しさん@1周年:2018/07/14(土)11:24:20.88ID:DDG4C1Sc0.net
野菜ばっかり食ってるとやっぱり頭おかしくなるんだな
126:名無しさん@1周年:2018/07/14(土)11:41:17.49ID:Co6YGdY40.net
バカは知らないと思うけど、牛肉を食べるためにものすごく森林破壊されて温暖化が進んでる
近い将来、牛肉は禁止されると思われ
近い将来、牛肉は禁止されると思われ
217:名無しさん@1周年:2018/07/14(土)11:52:07.73ID:fdx2uw1x0.net
>>126
あんたが使ってる文明の利器は山を開拓し森を切り開いた結果
娯楽のための自然破壊には目をつぶり、生きるための破壊には火が付いたように大騒ぎ。ご立派な考えですな
あんたが使ってる文明の利器は山を開拓し森を切り開いた結果
娯楽のための自然破壊には目をつぶり、生きるための破壊には火が付いたように大騒ぎ。ご立派な考えですな
3:名無しさん@1周年:2018/07/14(土)11:24:25.13ID:6Sr5uCjh0.net
何でこう極端なんだよ
190:名無しさん@1周年:2018/07/14(土)11:49:55.13ID:+J1F12oA0.net
>>3
>何でこう極端なんだよ
個人自由主義を行き着かせるところまで行き着かせた結果の話。
面白半分でヒャッハーやってるけど、逆に面白半分でテロやってる輩が標的にされてもまた国は関与してくれない。
自分達で愚かさを身に染みてわかるまで修正は無いだろうね。
>何でこう極端なんだよ
個人自由主義を行き着かせるところまで行き着かせた結果の話。
面白半分でヒャッハーやってるけど、逆に面白半分でテロやってる輩が標的にされてもまた国は関与してくれない。
自分達で愚かさを身に染みてわかるまで修正は無いだろうね。
9:名無しさん@1周年:2018/07/14(土)11:25:18.16ID:gYZpjM/x0.net
これが真の不寛容社会です
トランプを批判できませんわ
トランプを批判できませんわ
10:名無しさん@1周年:2018/07/14(土)11:26:16.74ID:j+Ww6d7C0.net[1/5]
魚肉ならいいの?
マックでもフィレオフィッシュならオッケー?
マックでもフィレオフィッシュならオッケー?
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/07/15 06:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
パヨチンかもしくは豚肉を嫌っているムスリムとか・・・・。
なんか胡散臭いし、フランスの食文化を否定して自分達の食文化を押し通そうとしているところはなんか似ているしね。
地域の完全菜食主義化の達成って明瞭な政治目的で動いてる分そこらのテロリストより純粋にテロリズムやってるよ
ケツに何らかの組織が居るんだろうね、集団で襲撃多発なんだから当然金の流れやネットワークも
まさか律儀に手弁当でとは思えんし、仮にそうだとしてもこれはテロそのものだよ