- 風邪をひいた8歳の男の子が、大分市内の調剤薬局で誤って手渡された高血圧症の薬を服用し、入院を余儀なくされたとして薬局を提訴。
- 130万円余りの損害賠償を求めている。
- 薬剤師は医師が処方箋で指示した抗生剤ではなく、誤って高血圧症の薬を手渡したという。
- 薬を飲んだ男の子の様子がおかしくなり、不審に思った家族が薬の説明書を確認し、誤りに気づいた。
掲示板での反応
3:名無しさん@1周年:2018/07/11(水)01:04:56.08ID:5d/kRCFn0.net[1/3]
似た名前だったのか?
手書きの処方箋で字が汚かったとか?
子供とババアを間違えたとか?
まあ色々重なるとそんなことも有るかもしれない。
昔、クラリスとクラビットを間違えた例があったけど、実害はなかった。
手書きの処方箋で字が汚かったとか?
子供とババアを間違えたとか?
まあ色々重なるとそんなことも有るかもしれない。
昔、クラリスとクラビットを間違えた例があったけど、実害はなかった。
4:名無しさん@1周年:2018/07/11(水)01:05:00.61ID:UiwZTLfH0.net
まあこれはねえ
たまたま障害出なかっただけでしかないし訴えられるのも仕方ない
たまたま障害出なかっただけでしかないし訴えられるのも仕方ない
5:名無しさん@1周年:2018/07/11(水)01:05:54.83ID:gxrjCttE0.net
これはさすがに提訴される前に金払えよ
7:名無しさん@1周年:2018/07/11(水)01:06:57.05ID:+skAOz030.net
棚においてある薬渡すだけの簡単なお仕事です
84:名無しさん@1周年:2018/07/11(水)01:28:47.95ID:P0akHchw0.net
>>7
だからそれをミスったときには、高給に見合うだけのきついペナルティが課せられないとおかしい
だからそれをミスったときには、高給に見合うだけのきついペナルティが課せられないとおかしい
434:名無しさん@1周年:2018/07/11(水)05:02:24.96ID:RGC7tBBM0.net[1/2]
>>7
自分だけじゃなくて3回位チェックしてるし
渡している時にも説明してるはずなんだけどな
これはひどすぎる
自分だけじゃなくて3回位チェックしてるし
渡している時にも説明してるはずなんだけどな
これはひどすぎる
551:名無しさん@1周年:2018/07/11(水)06:43:31.70ID:QhsgyV6z0.net
9:名無しさん@1周年:2018/07/11(水)01:07:45.77ID:GOAL0CjY0.net
まぁこれは酷いな
10:名無しさん@1周年:2018/07/11(水)01:07:58.58ID:bxyxMqkh0.net
出張中にちらっと見ただけだけど、
田舎の調剤薬局って、プライバシーもへったくれもないんだな。
偉そうなのが大声で客の名を呼んで、大声で症状聞いたり薬の説明したりしてた。
そこにいる全員、その客が何の病気か丸わかり。
田舎、マジ怖いよ。
田舎の調剤薬局って、プライバシーもへったくれもないんだな。
偉そうなのが大声で客の名を呼んで、大声で症状聞いたり薬の説明したりしてた。
そこにいる全員、その客が何の病気か丸わかり。
田舎、マジ怖いよ。
256:名無しさん@1周年:2018/07/11(水)02:25:34.55ID:rKv2fj+H0.net
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/07/11 19:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
小さい所なら今でも普通に手書きだよ
・医師が自分ルールで薬の名前を省略する。