- ロシアW杯決勝トーナメント1回戦で日本はベルギーに2-3で逆転負けした。
- 2点を先行したが、後半アディショナルタイムに逆転された。
- 韓国メディアは「日本特有の弱点が明らかになった試合」「底力不足で大逆転劇の犠牲になった」と伝えた。
掲示板での反応
6:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:22:54.73ID:/PlVT80C0.net
何を偉そうにw
7:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:23:04.83ID:Z7+XoqHY0.net
こっち見んな
11:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:23:26.37ID:EI/rvGmk0.net
グループ敗退した国が何言ってんの?
12:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:23:27.49ID:gHAQMJYf0.net
確かにその意見も必要だわ
15:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:23:41.12ID:mew5OPMz0.net
俺も思った
あいつら完全に走り込み不足だわ
あいつら完全に走り込み不足だわ
18:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:23:56.55ID:snOjhWzd0.net[1/8]
結果出したことある韓国のほうがまだマシ
340:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:58:39.37ID:oL+6CE3k0.net
21:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:24:25.65ID:1alSCrVF0.net
で?韓国はトーナメント勝ち上がれそうなの?
24:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:24:39.59ID:lx9qzDIu0.net
自国が負けても手放しで絶賛しかしない日本のキチガイ残飯ゴミクズメディアより
実は韓国メディアのが問題点を指摘してくれたりして的を当てとるんだよなあ
実は韓国メディアのが問題点を指摘してくれたりして的を当てとるんだよなあ
26:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:24:49.41ID:boxew+5p0.net
まぁ現実的な批評だわな
31:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:25:08.29ID:sPEeHMu70.net
どうせ勝っても負けてもケチつけたくてうずうずしてるんだから糞食いは
34:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:25:53.66ID:snOjhWzd0.net[2/8]
つかドイツに勝ってる時点で何言われても反論できんわ
65:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:29:17.40ID:jtoN1USk0.net
35:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:26:00.11ID:gAU1Bmt60.net[1/2]
韓国の決勝トーナメントの試合いつさ
39:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:26:32.36ID:ZCcyBZu/0.net
最大の弱点はキーパーなんだけどなw
45:名無しさん@恐縮です:2018/07/03(火)08:27:07.10ID:yaHw1nyY0.net[1/2]
毎回ミスマッチで負けるよな
吉田いなくなったらどうすんの?
吉田いなくなったらどうすんの?
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/07/03 19:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
なんつーか弱いものイジメの典型というか
とにかく性格が歪んでる
「でも、僕らドイツに勝ったから…」とか言ってそうwww
実におしかった。結果は22戦負けなしのベルギーの攻撃力と底力か。
今回のWカップは、日本を撃破したベルギーの優勝かもね。
西野ジャパンは期待以上に健闘し我々を楽しませてくれた! ありがとう!!
たくましく見事だった!!! これからは勝ち癖を身につけて行こう。底力だ。
今回のWカップを投稿コメントから振り返ってみよう。総括できる。
■ W杯前のコメント
ハリルの日本代表 : これはあかんわ。ワールドカップを見る気になれなかった。
西野監督の日本代表 : 何となくやれそう。ワールドカップを見る気にさせた。
この予感は?!
■ 初戦後のコメント
よくやった!!!
予感どおりだった。当たったよ! よくまとまっていた!!
本田は今回のような起用がよいだろう。シュートに期待。
ただ動きが遅く不用意なパスが目立つ。危なっかしい。
本田も川島もピークを過ぎた感があるが謙虚さがあれば・・・
■ 第二戦後のコメント
よく追い付いた! 引き分けは上出来!!
乾のシュートも本田のシュートも卓越した技のシュートだった!
アシストした選手もすごい。全員のコンビネーションも最高!!
次の試合も期待したい!
■ 第三戦前のエール
世界ランキング8位が死に物狂いでくるだろう。
これからが大変だ。日本代表はなにも臆することはない。
西野ジャパンには逞しさと粘り強さがある。経験も積んできた。
最後まで慌てるな。最後の最後まで粘れ。二枚腰、三枚腰だ。
■ 第三戦後のコメント
日本はよ~く戦った!
日本サッカーもしたたかになった。勝負強くなった!!
肝が据わった西野ジャパンの決勝トーナメント進出を心から祝福する!!!
日本代表はフェアプレーポイントで予選を勝ち抜いた。
勝ち星がなかったポーランドにも花を持たせた。負けて勝つ。
これこそ日本スピリットだ。日本サッカーも駆け引きが出来るようになった。
次のベルギーは勝てる相手ではない。ただ、サッカーの勝敗は紙一重だ。
この調子で勝利を演出しよう。勝利は目の前にある。勝利をつかめ。行け進め。
■ 決勝トーナメント前日のエール
明日の決勝トーナメントはAM3時から。真夜中で
テレビ観戦が出来ないが全てを出し切れ。結果はついて来る。
全員もれなく反日教育を受けています。
興奮の仕方が、その人間的気持ち悪さを悲惨なほど表している
ファールドカップ優勝のこと?
そんなことより狂った自分の国をなんとかしなよ
。