- 1日放送の『サンデーモーニング』に出演した張本勲氏が、ポーランド戦で時間稼ぎのためボール回しを指示した西野朗監督に「喝」。
- 理由について「不本意だとか、苦渋の選択とか言っちゃダメよ、監督は。私が指示しました、それだけでいいんだよ」と話した。
- 時間稼ぎに賛否両論が沸き起こっていることについては「どっちも正しいと思います。両方、言い分がありますから」と述べた。
掲示板での反応
2:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:23:06.46ID:3SUOTAoZ0.net
サッカーファンだったのかよ…
4:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:23:10.92ID:BZaWAjUw0.net
張本にしては良い事言うじゃんw
6:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:23:49.80ID:XjsBlW0p0.net
張本のくせに珍しく良いこと言うじゃないかw
7:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:24:06.40ID:GdeCTdLI0.net
たまにはいいこと言うんだな
8:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:24:06.87ID:jEUDh+qn0.net
セルジオよりまともだな
12:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:24:24.04ID:sSV8WRKD0.net
あれ?まともだ
15:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:24:50.06ID:27P00LLg0.net
関係者も擁護的な発言してるが、自分なら出来ないけどってのが本音なんだろな。
手放しで擁護してる奴だけが馬鹿なんだよ。
手放しで擁護してる奴だけが馬鹿なんだよ。
17:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:25:05.21ID:VTqB4QDd0.net
張本嫌いだが、これには同感。
内心を打ち明けるのは全てが終わって時間が経ってからで、まだ戦いが
続いてる途中のリーダーがこんな事を言ってはいけない。
内心を打ち明けるのは全てが終わって時間が経ってからで、まだ戦いが
続いてる途中のリーダーがこんな事を言ってはいけない。
18:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:25:10.25ID:Eq47PIVa0.net[1/5]
こいつが会見してたらもっとみっともない
ことになってただろ
ことになってただろ
21:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:25:19.97ID:mqU86yVI0.net[1/2]
指揮官のありようを正しためずらしく完全な意見
22:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:25:24.70ID:F4F5vAYs0.net[1/3]
それに比べてセルジオの情けなさよ
23:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:25:28.71ID:kelfRo2m0.net
なかなかに深い事をいう
さすがハリー
さすがハリー
24:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:25:29.56ID:klwjTOjQ0.net
監督として選手にあの行動させたことと観客へのコメントだと思うけど
ハリーは人の上に立ったこと無いから理解できなかったのかもしれん
てかこの人何事も経験則で、想像でおもんばかるってこと無いよねw
ハリーは人の上に立ったこと無いから理解できなかったのかもしれん
てかこの人何事も経験則で、想像でおもんばかるってこと無いよねw
25:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:25:48.90ID:MVmeFe9u0.net[1/2]
これは張本に同意
26:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:25:51.05ID:s1cUQ/rj0.net
確かにこれはその通りかもしれん
28:名無しさん@恐縮です:2018/07/01(日)09:26:12.14ID:XUiomQIq0.net
ハリのわりにそこそこまともなこと言ってたな今日は
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/07/01 15:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
、言わない美学って日本でしか通用しないし
「沈黙は金、雄弁は銀」って、もともとイギリスのことわざなんだが?
海外にだって言わない美学くらいあるぞ。
それなら選手たちにだけ言えば良いだろバカ
コミュ障はお前だキモニートが
絶対見るなよ。
ちゃんと言わないと好き勝手に書かれるから
言わないといけないのを言うのが今のマスメディア対応の鉄則だぞ