- 沖縄県名護市で21日、畑の小屋の窓ガラスが割れ、近くで銃弾のようなものが落ちているのが見つかった。
- 小屋がある地域は米軍基地キャンプシュワブに隣接している。
- 米軍側は今月18日から基地で実弾射撃訓練を行うと県に通知していたという。
- 沖縄県の謝花副知事は「仮に米軍による銃弾であれば一歩間違えば大きな問題で、怒りを禁じえない」と述べた。
掲示板での反応
2:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:35:28.66ID:qzWPfpjs0.net
毎回毎回わざとらしいな
繋がってんじゃないの
繋がってんじゃないの
5:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:37:26.45ID:ZoDDEnzl0.net
それにしても、毎回毎回色々とよく考えつきますねー!
6:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:39:03.59ID:z4JLKBiY0.net
見つかった銃弾に薬莢ついてるオチだろ
7:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:39:13.16ID:WD9OT1YI0.net
デカイ弾なんだな、ミリオタ解説してください
8:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:39:21.98ID:IBr+tUHQ0.net
基地リスク承知でだろ
9:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:39:29.98ID:PRlOuw9m0.net
米軍の中にも入り込んでるかもね
12:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:43:05.18ID:7F2PeSlp0.net[1/2]
何で普通の人間がそんなことわかるんだ?
>小屋の所有者の男性は「ガラスの割れ方が、小さい物が高速で通った痕だった。延長線上のブロックの壁に傷があった」と話していました。
>小屋の所有者の男性は「ガラスの割れ方が、小さい物が高速で通った痕だった。延長線上のブロックの壁に傷があった」と話していました。
64:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)23:23:45.73ID:giYBXvI80.net[1/9]
13:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:43:28.07ID:Wt9AUGn+0.net
自演自作ですか?
14:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:43:42.01ID:VWflpylL0.net
これはイデオロギーとか無関係に対処する案件だね。
住民の安全を最優先に。
住民の安全を最優先に。
15:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:43:42.06ID:XSry66/C0.net
実は落ちてたのは薬莢で中から基地を撃ったのではないか
17:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:44:32.27ID:dMMyWExe0.net
そういや保育園の屋根のプラカバーはどうなった?
18:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:46:36.69ID:Fim/kRrP0.net
米軍追い出したら
沖縄を中国に差し出すしかなくなるのにな
沖縄を中国に差し出すしかなくなるのにな
20:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:47:04.37ID:y+49HL5H0.net
畑の小屋ってのと時期的に草刈機の飛び石って落ちじゃねえの
23:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:50:16.71ID:PL/rLtf00.net
射撃訓練で範囲外に銃弾が飛ぶのは重大な問題だよ
一歩間違えば民間人に当たりかねないんだから
日本政府は責任持って基地を拡張しないといけないな
一歩間違えば民間人に当たりかねないんだから
日本政府は責任持って基地を拡張しないといけないな
25:名無しさん@1周年:2018/06/21(木)22:51:08.56ID:I8xM/K+h0.net
12.7ミリか?
まぁ狂言の可能性もあるがww
まぁ狂言の可能性もあるがww
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/06/22 17:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
米軍関係じゃなければ怒らないってことかよ
それとも、米軍関係じゃなければ一歩間違えてても問題にしないってことかな?
カンペもっと推敲しろよ
どうせ調べないだろうけどさ。最近は落下物しかり自作自演酷いな。部落団体も最後は役所に自分たちで自作自演の差別ハガキ送って、それがバレて
解散したりしたからな。もう断末魔だろうな。