- 米政府が、日本が保有するプルトニウムの削減を求めていたことがわかった。
- プルトニウムは核兵器の原料にもなるため、米側が核不拡散の観点から懸念を示しているとみられる。
- 日本は保有量の増加を抑える上限制を導入し、理解を求める方針。
掲示板での反応
3:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:48:10.72ID:+Makh2MY0.net
貰ってくれよ
4:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:48:36.55ID:vzUQTaLH0.net[1/3]
日本の非核化とかトランプさんさすがですw
5:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:48:46.64ID:kNDeZ/TG0.net
日本に核持たれたら恐いって事だな。やっぱり開発した方がいいんじゃないか?
60:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)07:04:18.54ID:zXEZKKwr0.net
6:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:49:32.31ID:iTy/UxVZ0.net
じゃあ核武装します
565:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)08:17:08.06ID:nAX+csgv0.net
9:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:50:03.10ID:vzUQTaLH0.net[2/3]
これ中国政府と米政府が裏取引してる可能性あるぞ。日本がプルトニウム保有からの核開発しちまったら一番脅威に感じるのはチャイナだし。
325:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)07:42:43.32ID:1e+c9qnM0.net[1/3]
>>9脅威では無く『脅し難くなる』が正解だろうなw支那がデカイ面するのも核兵器で常に威嚇してるから。
12:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:51:49.86ID:MldmWzrq0.net
買い取ってくれよ
15:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:53:14.75ID:Wy+RDZkV0.net
ん?
何でかアメ公びびってるのか?
日本が本気で核作ればどうなる事よのう
それとも水面下では動いてるのかなあ
何でかアメ公びびってるのか?
日本が本気で核作ればどうなる事よのう
それとも水面下では動いてるのかなあ
387:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)07:50:41.09.netID:???
17:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:54:15.71ID:WcBEckRS0.net
日本は核兵器ないのに異常な量のプルトニウムがあると、
以前から指摘されてた。
もう無視できなくなったわけか。
以前から指摘されてた。
もう無視できなくなったわけか。
18:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:54:15.97ID:Oz8QXv300.net
トランプが貰ってくれるなら、あんな屑プルトニウム要らない
誰が嬉しくて軽水炉で作ったプルトニウムを大事に保管せねばならんのだ
誰が嬉しくて軽水炉で作ったプルトニウムを大事に保管せねばならんのだ
21:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:54:59.80ID:nqy3AHhF0.net
米国産の石油を買いなさいだな。
24:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:55:20.90ID:FXdUr8ey0.net
核兵器がなくてもプルトニウムを大量に持ってるだけで同じ効果かw
なかなか上手い方法だな
なかなか上手い方法だな
25:名無しさん@1周年:2018/06/10(日)06:55:22.36ID:z8vDmb750.net[1/2]
タダでやるから持ってけ泥棒
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/06/10 11:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
核廃棄物捨場にすりゃ良いわ
んじゃお宅から輸入した原子炉ごと返品でよろしく!