- 憲法記念日の3日に改憲派、護憲派が各地で集会を開き意見を表明した。
- 護憲派集会で演説した立憲民主党の枝野幸男代表は、「安倍晋三という人は、なぜ総理大臣なんでしょうか」「共謀罪、特定秘密保護法、安保法制など、国民の多くの懸念の声を押し切って法律を作ってきたのはなぜなんでしょう」と問い、その理由について「選挙に勝ったからではない」と断言した。
- 枝野代表は、選挙に勝った人に主権者である国民の主権を一時的に預けると決めているルールこそが憲法であると述べ、「内閣総理大臣もその憲法というルールで限定された権力を預かっているんです。そのことを忘れて、選挙で勝って数を持っているから何をやってもいいんだという権力は正統な権力ではありません」と主張した。
掲示板での反応
3:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:47:01.48ID:k1ydkx9J0.net[1/2]
枝野 「国民の主権は安倍が持ってる!」
これが枝野が言いたい事なん?
これが枝野が言いたい事なん?
4:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:47:15.32ID:LMcHoVb40.net[1/4]
>どんな法律でもつくっていい、
>どんな行政でもしてもいい、そんな権限を預けているわけではありません
安倍政権がどのような法律を作ろうとし、改憲をしようとしているかは、周知のこと。
その上で選挙に勝っているのだから、「国民は権限を預けている」と言えるのでは??
>どんな行政でもしてもいい、そんな権限を預けているわけではありません
安倍政権がどのような法律を作ろうとし、改憲をしようとしているかは、周知のこと。
その上で選挙に勝っているのだから、「国民は権限を預けている」と言えるのでは??
6:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:47:25.16ID:Evu6qJPt0.net
他人を批判してるだけじゃ支持は得られませんぜ
15:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:49:07.86ID:c0CUw1dR0.net
なんや国民ばかにしすぎちゃうか
そのくらいみんなわかっとるわ
そのくらいみんなわかっとるわ
16:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:49:16.27ID:ouVT3eZa0.net[1/9]
なんぼなんでも
枝野よりは安倍のほうがマシだろ
枝野よりは安倍のほうがマシだろ
19:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:49:34.32ID:90r1kuQ70.net[1/3]
日本国民の俺からすれば革マル派が議員やってることの方が不思議だわ
50:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:53:16.05ID:tF973teV0.net
選挙に勝てないからって何やってもいいという野党
51:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:53:18.20ID:fy76Ez2z0.net
まず足元を見てお前がなぜ野党なのか考えろ
62:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:54:20.93ID:i68ZxNUv0.net[1/2]
枝野は
自民に投票した有権者にケンカ売ってるのが
自分でもはや理解出来ないくらい錯乱してんだろなw
そら支持率上がらんわ
自民に投票した有権者にケンカ売ってるのが
自分でもはや理解出来ないくらい錯乱してんだろなw
そら支持率上がらんわ
64:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:54:27.37ID:HCDorgLx0.net
言ってることがつまらなすぎ、他に何かないのか
65:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:54:34.41ID:Q3QAVy240.net[1/2]
枝野も朝日新聞も頭のネジが飛びすぎて精神障害を本気で心配するわ
66:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:54:40.09ID:4jNW0FVj0.net
にしても野党は、もう攻めるネタもなくなって手詰まりだよね
言葉遊びしかやることないのな
実質的に、国会に野党の仕事って残ってないのよ
国会内リストラだわな
給料もらってるけど仕事は無いので働いてる振りしないといけないって可哀相だ
言葉遊びしかやることないのな
実質的に、国会に野党の仕事って残ってないのよ
国会内リストラだわな
給料もらってるけど仕事は無いので働いてる振りしないといけないって可哀相だ
79:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:56:35.10ID:90r1kuQ70.net[2/3]
こいつらって実はいなくなっても全く体制に影響ないんじゃね?
254:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)16:15:33.56ID:VJZ8Ehsw0.net[3/3]
88:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:57:24.62ID:7JLwhDtA0.net
その理屈なら、
安倍が悪いからって審議拒否してもいいんだというのは、正当な権力ではないよね。
安倍が悪いからって審議拒否してもいいんだというのは、正当な権力ではないよね。
113:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)15:59:56.01ID:Tm2IcjmF0.net
そういうお前らはゲッターロボみたいに分裂したり合体したり、一体どれだけ国民を欺いたら気がすむんだ?
139:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)16:03:25.94ID:yBCUmla40.net
人のことより自分の政策を語れよ
非難してばかりだろこいつら
非難してばかりだろこいつら
140:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)16:03:36.46ID:+h7XRKhX0.net
主権国民を批判している事に気付かないのかね。この馬鹿は!
143:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)16:03:48.01ID:lRjL+uH70.net
まるでよその国は改憲なんてしないみたいなものいいだな、ほんといかれてるわ
147:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)16:04:05.65ID:dOmoZj7c0.net
枝野幸男とういう人は自身も国会議員で在りながらなんでこうも議会制民主主義を否定する事ばかり言うのでしょうか?
153:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)16:04:45.38ID:ZNIWDP0T0.net
国民主権を真っ向から否定する党首って一体…?
でも、菅もそうだったか。そういう集団なのか
でも、菅もそうだったか。そういう集団なのか
160:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)16:05:44.15ID:+fV0UBzf0.net[2/2]
まー、サボってるから何言っても聞く気はせんわな
162:名無しさん@1周年:2018/05/05(土)16:05:58.86ID:LDAqy5V20.net
枝野よ、事実の錯誤があります。
選挙に勝ったから何でもやっているわけではなくて、
やりたいことがあって、それが、選挙に勝った要因です。
選挙に勝ったから何でもやっているわけではなくて、
やりたいことがあって、それが、選挙に勝った要因です。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/05/05 18:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
その理屈が実現するのは独裁国家だけなんですが…
そんなに独裁国家がいいなら、北朝鮮とかに移住すればいいんじゃない?
だったら次の選挙でその法案の是非を国民に問うた上で選挙に勝って当該法案もしくは施行された法を国民の支持を得た上に合法的にルールに従って廃案ないしは廃棄すればいいだけだと思うのだけどね。
あきれちゃうね~
日本国憲法 第一章 七条:天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
~二 国会を召集すること。
陛下の召集に背いて国会サボってるコイツらは国賊であり逆賊。
ミンス時代野田さんが解散したからでしょ
民主主義を分かっていないお前が自分勝手な解釈で民主主義を語るな。
野党とマスゴミは三権分立の意味がわからんか?
自己都合で国家の統治と行政機構と基本的秩序を破壊する。
行政政策の司法介入を要求してんのか馬鹿ども
給料差し止めろ ...
罷免すべきだと思える議員は野党に限らないけどね
選挙制度も含めて議論すべき案件ではあるけどそれこそ革命でも起きない限りそれをやるとはとても思えない
>どんな行政でもしてもいい
議事録残さず密室で法律を作り、強行採決でバンバン法案通したり、自分達の下部組織を有利にするために、国会審議を経ていない予算案を各県庁にリークしたり、してたことを覚えているからな。忘れんぞ。