- 約1年前の2017年早春の国会であった出来事について文藝春秋が報じた。
- 当時、財務省の理財局長だった佐川宣寿氏は野党の質問攻めにあっていた。
- その際、安倍首相の秘書官の一人が佐川氏に歩み寄り、1枚のメモを手渡した。
- メモには「もっと強気で行け。PM(プライムミニスター)より」と書かれていたという。
掲示板での反応
7:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:08:07.78ID:upezCbFg0.net
で、何なの?
8:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:08:24.10ID:szAwiyxh0.net[1/13]
メモを書いたのは誰だろうね
20:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:09:11.23ID:4e6Uc24i0.net
嘘くせーw
23:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:09:30.92ID:g36EeBym0.net[1/6]
これが総理の指示だって印象操作できるとでも?w
28:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:09:48.01ID:RXuV4FyT0.net[1/4]
また真偽不明のメモかよ
メモはいつでも誰でも書けるから意味ないわ
メモはいつでも誰でも書けるから意味ないわ
33:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:10:22.59ID:4o8VTKBY0.net
またメモ叩きwww
34:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:10:25.58ID:0aQeXDw40.net
どうでもいいようなことをさも犯罪のように報道するのがマスコミのやり口
もう倒閣は諦めて三選を阻止する方向でやってるみたいだけど
もう倒閣は諦めて三選を阻止する方向でやってるみたいだけど
35:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:10:26.97ID:h99xLo1u0.net
ガンガンいこうぜ
別にいんじゃないの?
別にいんじゃないの?
44:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:11:00.64ID:ZVGrjtmN0.net[1/3]
だから何なんだよw
もう馬鹿にしか見えないぞ
ヤクザが難癖つけてるのと同じ ああそうだったか
もう馬鹿にしか見えないぞ
ヤクザが難癖つけてるのと同じ ああそうだったか
50:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:11:40.50ID:szAwiyxh0.net[3/13]
野党は早く官邸が関与してる証拠を出してやれよ
そしたら総辞職でも解散でも出来るだろ
それをやらないからいつまでたってもダラダラとこれを国会でやらなきゃならない
これで嬉しいのノイホイみたいな文屋だけだぜ
そしたら総辞職でも解散でも出来るだろ
それをやらないからいつまでたってもダラダラとこれを国会でやらなきゃならない
これで嬉しいのノイホイみたいな文屋だけだぜ
52:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:11:45.12ID:w3A0RPMr0.net[1/2]
安倍ちゃん、これはあかんよ。
61:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:12:53.00ID:VaLbqdmi0.net[1/9]
佐川は何を得たのだろうか?
自分自身の事だけ考えるタイプには見えないから
家族や親族に対して何かしらあるんじゃねーかな
自分自身の事だけ考えるタイプには見えないから
家族や親族に対して何かしらあるんじゃねーかな
66:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:14:00.49ID:9e7HbDmt0.net
これだけ大勢が関わっていて、なぜ誰一人リークしなかったんだ?
それこそ安倍首相の無実を証明している
それこそ安倍首相の無実を証明している
71:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:14:40.44ID:wK8i+Ri80.net
ここまで大嘘つきの内閣ってあった?
74:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:15:07.53ID:Khe/gdnu0.net[4/11]
カケの話は別でやれよクズども
76:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:15:32.30ID:PagTBM7G0.net
手渡した所を明確に見たなら、他の新聞記者も見ていたはず
だがなぜ黙っているのか説明を
だがなぜ黙っているのか説明を
86:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:16:33.08ID:vJL8RU+w0.net
へー
そのメモの実物はよ
そのメモの実物はよ
87:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:16:40.38ID:0/r6+ujN0.net
言っただ言わないだのいつまでこんな下らんこと話してんだか
98:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:17:48.92ID:g36EeBym0.net[5/6]
パヨクは新聞に広告うって動員デモをやれよwww
105:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:18:34.46ID:9FMTrdj00.net[1/2]
これだけ材料出ても野党は攻めきれません
クソほど無能な連中
クソほど無能な連中
118:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:20:00.77ID:/wF+m4Kr0.net[2/4]
友達を優遇するのはコネだからいいとして
ルールを破ってまでやるなということ
それを特区だのと理由付けするから訳が分からなくなる
安倍ちゃんは友達にやさしすぎる 妻にもやさしすぎる
やさしさって罪だなと思うこの頃
ルールを破ってまでやるなということ
それを特区だのと理由付けするから訳が分からなくなる
安倍ちゃんは友達にやさしすぎる 妻にもやさしすぎる
やさしさって罪だなと思うこの頃
121:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:20:14.75ID:nYzjThNF0.net
結局イメージ戦略でしかないんだよ。野党とマスゴミ。
有罪の証拠だせよ。
アベ憎しの証拠しかない。
有罪の証拠だせよ。
アベ憎しの証拠しかない。
126:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:20:37.24ID:VE69sUdO0.net
最近リークネタが流行ってるけど、これって誰のリークなんだ
リーク祭りで突き進むのか
リーク祭りで突き進むのか
128:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:20:51.12ID:GhuKAn6K0.net
本当に国の土地を売った売国奴の話なんだが、擁護するのはどういう了見なんだろ
143:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:22:19.88ID:9hGHMd9O0.net[1/23]
ワロタ
国会答弁の途中での指示かよ
で、どうしたと?
国会答弁の途中での指示かよ
で、どうしたと?
184:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:26:04.52ID:9hGHMd9O0.net[2/23]
いや
国会答弁の途中で
指示出しました
答弁内容に不満があったという証拠じゃん
国会答弁の途中で
指示出しました
答弁内容に不満があったという証拠じゃん
196:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:27:10.96ID:YCu5AHBu0.net
朝日はそんな個人的なやりとりのメモすら入手してんのか
で、それは今どこに
で、それは今どこに
204:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:27:50.35ID:jvPuuw1Q0.net
もうメディアが何言っても信用できない
222:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:29:24.35ID:gc5hlrjg0.net
これは流行語大賞狙えるフレーズか
237:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:30:47.36ID:sGadkGkf0.net
ここまでやりたい放題しているなんて、異常すぎて笑える
268:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:33:36.97ID:9hGHMd9O0.net[4/23]
はっきりいえば
嘘をつけとは一言も書いてない
強気とは書いてるけどな
嘘をつけとは一言も書いてない
強気とは書いてるけどな
284:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:35:06.22ID:HdT4uJRs0.net
松岡修造かよ
307:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:37:27.98ID:cB54uKsD0.net
よくわからんなあ、何かの隠語なのかこれ?
318:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:38:43.28ID:Khe/gdnu0.net[8/11]
もっと強気でいけ(違ってたら改竄しろ)
このメモが事実ならアウトですわ
このメモが事実ならアウトですわ
324:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:39:16.48ID:jcalIrtJ0.net[1/11]
そのメモとやらはどこにあるんだよw
また疑惑が深まっちゃうなwww
また疑惑が深まっちゃうなwww
330:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:39:33.86ID:XRcjRyoa0.net
潔白なんだから強気で行けっていうだろw
348:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:41:55.30ID:9hGHMd9O0.net[8/23]
というかな
「PMより」wwwwwww
「安倍より」ではないのかよ
「PMより」wwwwwww
「安倍より」ではないのかよ
354:名無しさん@1周年:2018/04/10(火)08:42:25.60ID:QMOLqLtp0.net[1/2]
パヨク、必死だな。
このメモが本当だとして、何が変わるんだ。
くだらない。
このメモが本当だとして、何が変わるんだ。
くだらない。
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/04/10 17:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
そういう話をしているんだろ。
今度は誰が自殺すんのー?
退陣を迫るなら、あっちの政府だよ。
佐川は部下の責任取って辞めただけで文書の書き換えには関わってない人でしょ?
弱気でいくとやましいことがあると印象操作されるから気をつけてねってメモでしょ?
てめぇらメディアが糞だってことを遠回しに証明してるようなもんだよ。