- X JAPANのYOSHIKIが日本テレビ系「しゃべくり007SP」に出演。
- YOSHIKIは「いつも持ち歩いているものは」との問いに「ピアノ」と答えた。
- ホテルにもクレーンでピアノを運び入れているという。
- 番組収録のために局内にも持ち込んでいることも明かした。
掲示板での反応
2:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)04:55:25.68ID:S+YGLv/T0.net
ミュージシャンに原盤権の大事さを教えこんだのはこいつと高橋ジョージだ
163:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)07:26:19.41ID:1qJqltf80.net[1/3]
3:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)04:56:25.82ID:LvongDUl0.net
ホテル側からしたら迷惑な話しやな
4:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)04:59:12.65ID:TgpHZT6f0.net
クレーンの操縦も自分でやるから許せる
5:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:00:58.68ID:0UuoyoGk0.net[1/2]
普段おいて無い部屋とかにピアノ置いたら、
防音とか無理な気がするが
防音とか無理な気がするが
6:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:05:38.98ID:urx6sjsc0.net
コイツ音大も出てねーのにwww
10:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:09:51.41ID:heZQ0gpC0.net
正直、YOSHIKIの何が評価されてここまでなったかさっぱり解らん
11:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:10:03.78ID:AWHKt1PX0.net
グランドピアノってくっそ重くね?
それ用に床補強とかしなくて大丈夫なのか
それ用に床補強とかしなくて大丈夫なのか
14:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:14:07.72ID:3TlD6/lY0.net
16:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:16:23.37ID:MJlk6odL0.net
アナログすぎて草
19:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:18:52.73ID:MSx5cJ3Y0.net
もうそういうキャラ設定はいいです
20:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:19:39.56ID:FYCjQSVr0.net
ローズかデジタルピアノでいいだろ
22:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:21:17.29ID:Hk3Wzawq0.net
シンセぐらい買ってやれよ
23:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:21:29.00ID:fediLLZ40.net[1/2]
移動させたら当然その都度調律くらいしてるんだろうな?
24:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:22:56.38ID:Y/lJEqiy0.net
だったらピアノが置いてあるスイートを探して泊まれよしき
31:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:32:23.78ID:Rluvjy790.net
63:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)06:14:14.85ID:yaHYeK120.net[1/2]
160:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)07:22:47.09ID:jVWdv9i10.net
>>63
YOSHIKIがピアノに関して出した要望を全部飲んでくれたのがカワイだけでずっと使ってる
YOSHIKIがピアノに関して出した要望を全部飲んでくれたのがカワイだけでずっと使ってる
25:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:25:51.04ID:GeY/IkLC0.net
金持ちキャラのギャグみたいな事してないで
そこまで拘るなら「持ち運びやすくしたグランドピアノ」とか開発すれば良いのに
そこまで拘るなら「持ち運びやすくしたグランドピアノ」とか開発すれば良いのに
26:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:26:14.98ID:n7IWbMHL0.net
マジなツッコミに笑う
29:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:30:53.02ID:HmvdQWAX0.net
宴会場じゃなくて部屋に持ち込むのかね
ホテルにも防音室とかあるのかな
頭おかしい
ホテルにも防音室とかあるのかな
頭おかしい
30:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:30:53.96ID:VdIyz54c0.net
その割にはたいしてうまくないよね
33:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:37:46.56ID:jeeewWXB0.net
32:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:36:45.68ID:mixTs1sx0.net
実は今日はまだ弾いていません、後で5分くらい弾いて帰ります。って
言ってたじゃん、洒落だってばさ。
言ってたじゃん、洒落だってばさ。
34:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:40:37.29ID:a68HScuQ0.net
常識で考えたら無理な話なんだがな
信じちゃう奴は変な宗教には気をつけなよ
信じちゃう奴は変な宗教には気をつけなよ
38:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:49:12.05ID:noI+KKS90.net[1/2]
練習用ならカワイのデジピ、MP11で用は足りる気がするがなー
話題作りが大切ってことかね?
話題作りが大切ってことかね?
41:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:50:36.66ID:oXHt0zWB0.net[2/2]
42:艦内焙煎:2017/12/05(火)05:52:02.10ID:Au7P1bNAO.net
隣の宿泊客が部屋で首振りながら爆音でピアノ弾いてたら最悪だわ
43:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:53:10.09ID:8pUmgXjl0.net[1/2]
>同番組の収録のためにも局内に「YOSHIKI KAWAI」と書かれたピアノを持ち込んだことを明かした。
この一文が全てでしょ
そういうピアノのプロモーション活動の一環だよ
この一文が全てでしょ
そういうピアノのプロモーション活動の一環だよ
45:名無しさん@恐縮です:2017/12/05(火)05:54:04.18ID:NviLH49b0.net
この人千葉の田舎からここまで成り上がったのは凄いわ
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2017/12/05 22:01:00 ID:nstimes

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
ミスが多すぎる
練習で癖が直るかわからないけど、一度プライドすてて直してみろ。